「Q.夫または妻の実家に対してイラッとしたことはありますか?」

そろそろお盆休みの計画を立てなくちゃ! と思っていたら、姑から電話。「今年は来るんでしょうねぇ? 」だって。居心地悪いし、ストレス溜まるし、ハッキリ言って行きたくないのに~!! 今回はマイナビニュース会員の男女300名に、夫または妻の実家に対してイラッとしたことがあるか聞いてみた。

Q.夫または妻の実家(舅、姑、小舅、小姑、親戚など)に対してイラッとしたことはありますか?

男性:はい 14.0%、いいえ 86.0%
女性:はい 30.0%、いいえ 70.0%

Q.(「はい」と答えた方にお聞きします)それはどうしてですか? どんなことにイラッとしましたか?

■無神経な言動にイラッ!!
・「姑。こちらが贈り物をしても、お礼を言ってこない」(31歳女性/マスコミ・広告/秘書・アシスタント職)
・「親戚(義姉)のずうずうしい態度には、イラッとします」(50歳以上男性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「●●しなさいと、命令口調で指示をされること」(32歳女性/医薬品・化粧品/営業職)
・「年一回くらいしか帰省しないので、もっと孫の顔を見せてくれとか言われる」(42歳男性/自動車関連/技術職)
・「子どもを0歳児で保育園に預けることに対して『こんなに小さいのにかわいそう』と毎回毎回いってくるところ」(25歳女性/印刷・紙パルプ/営業職)
・「妊娠してるのにインフルエンザの患者がいる家に来いと言ってきたとき」(29歳女性/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「妊娠中地元に帰省する際、姑に私(妻)は来なくていいと言われた」(28歳女性/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「勝手に冷蔵庫を開ける」(36歳女性/ソフトウェア/技術職)

■大きなお世話
・「おせっかい。そんなに干渉しなくてもいい」(33歳男性/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
・「悪気はないのだろうが、細かいことを指摘してくる」(28歳男性/自動車関連/技術職)
・「妻の実家へ行った時に、食べ物などいらないものをたくさん持って帰らされること。捨てなければいけなので迷惑」(30歳男性/学校・教育関連/専門職)
・「要らない家電を捨てようとしたら、もったいないからとっときなと言われ、意味もなく捨てられなかった」(30歳女性/機械・精密機器/事務系専門職)

■価値観が違う
・「お金に汚い」(46歳男性/商社・卸/販売職・サービス系)
・「私と意見が合わない」(49歳男性/通信/事務系専門職)
・「男尊女卑、ふるい」(31歳女性/主婦)
・「相手が几帳面すぎた時」(48歳男性/ソフトウェア/経営・コンサルタント系)
・「自分のことを分かってもらえていないなと感じたとき」(50歳以上男性/電機/技術職)
・「あまりにも非常識すぎるから」(31歳女性/商社・卸/秘書・アシスタント職)

■子離れできない親
・「わが家にしょっちゅう泊まりに来る」(43歳男性/医療・福祉/事務系専門職)
・「舅が亡くなって、息子に依存し過ぎの姑」(30歳女性/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)
・「子供が生まれてすぐの時に世話しに来てくれたが、休日は来ないでほしかった」(33歳男性/情報・IT/技術職)
・「どーでもいいことをすぐに旦那に電話してくること」(34歳女性/商社・卸/事務系専門職)
・「姑はとにかく自分の息子が一番かわいいようで、息子(夫ですが)の事ばかり言っているので」(49歳女性/主婦)
・「義理母が厄介。連絡してくるしお金をせびる」(33歳女性/不動産/事務系専門職)

■小言がうるさい!!
・「いちいち細かい」(40歳女性/小売店/販売職・サービス系)
・「一言も二言も多い」(32歳女性/金属・鉄鋼・化学/秘書・アシスタント職)
・「プレゼントをあげても、文句をいう」(35歳女性/情報・IT/販売職・サービス系)
・「勘にさわることを言われる」(50歳以上男性/医療・福祉/事務系専門職)
・「直接ではなく、後から小言を嫁伝いに聞くとき」(33歳男性/情報・IT/技術職)
・「いつも会うたびに嫌なことを言われるから」(28歳女性/金融・証券/営業職)
・「夫の兄が口うるさく、何に対しても批判される」(50歳以上女性/主婦)
・「嫌味を言われたり、嫌がらせされまくりのいびられまくりだから」(29歳女性/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)

■大事なのはどっち??
・「姑が次男夫婦や子どもたちばかりひいきするから」(37歳女性/医薬品・化粧品/販売職・サービス系)
・「実家の近所に住む旦那の兄弟は何かと金銭的援助を受けているが、自分のところはまったくと言っていいくらい何もしてもらえないから不公平だと感じる」(30歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「子供より猫を大事にされたことがあるから」(38歳女性/医療・福祉/専門職)
・「わが子よりも飼い犬のほうを優先させるような出来事があった時」(33歳女性/小売店/販売職・サービス系)

■同居問題
・「同居なので結構ある」(50歳以上女性/商社・卸/販売職・サービス系)
・「同居していた。いつも監視されているみたいで 嫌だった」(50歳以上女性/その他/販売職・サービス系)
・「こっちは嫁に行ったつもりなどまったくないのにしつこい同居願望をにじみだす」(46歳女性/主婦)

■とにかくキライ!!
・「声からすべてが嫌い」(48歳男性/情報・IT/技術職)
・「無神経」(50歳以上男性/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
・「しゃべり方が嫌いなのでしゃべらないでほしい」(31歳女性/その他/その他)
・「存在自体すべて」(36歳女性/ソフトウェア/技術職)
・「過干渉で高慢、大声で騒ぐ、疑い深く、相手を勘ぐる。職場、実家、近所、電話で様子を聞きだすなど手口が汚い。自己チューなので、組長と呼んでいる」(47歳女性/学校・教育関連/販売職・サービス系)

■総評
夫または妻の実家に対してイラッとした経験が「ある」と回答した男性は14.0%、女性は30.0%。嫁姑問題とまではいかなくても、やはり女性のほうが義理の実家に対してイライラを募らせる傾向にあるようだ。

男女ともに多かった回答は、相手の無神経な言動を非難するもの。「命令口調で指示する」「ずうずうしい態度」「贈り物にお礼を言わない」なんて態度はもちろん困りものだが、「勝手に冷蔵庫をあける」「インフルエンザの患者がいる家に妊婦を呼ぶ」、保育園に通う孫に「小さいのにかわいそう」と言うなど、ちょっとした配慮に欠ける行動にもイライラ……。自分の親のように遠慮なく文句が言えない分、不満も増大してしまうのかもしれない。

また当然ながら、イヤミばかりの実家も嫌われる可能性大。本人はアドバイスのつもりでも、あまりに細かければ言われた方にとって"小言"にしかならない。「直接ではなく、後から嫁伝いに聞く」というも気分が悪いもの。若い夫婦に忠告したくなるのは分かるが、まずはいい関係を作ることに気持ちを向けてほしいものだ。

子離れできない親にも不満の声が相次いだ。妻は「息子にベッタリの姑」にイラッ、夫は「頻繁に泊まりにくる義両親」にイライラッとすることが多いようだ。大きくなっても子どもはかわいいもの。ある程度は大目に見てあげたい気もするが、度の過ぎた干渉は迷惑以外の何物でもない。とはいえ、兄弟夫婦ばかりをかわいがっていれば、それはそれで"ないがしろ"にされていると感じてしまうようで……。ちょうどいい距離は人それぞれなだけに、難しい問題である。

調査時期:2015年4月6日~2015年4月26日
調査対象:マイナビニュース会員
調査数:男性150名、女性150名、合計300名
調査方法:インターネットログイン式アンケート

※写真と本文は関係ありません