家の中で突然ゴキブリに遭遇してしまうことほどイヤなものはありません。できることなら一度も会わずに済ませたいもの。ここでは殺虫剤による場当たり的な対策ではなく、ゴキブリの出やすい場所と侵入経路を把握し、侵入口をふさぐことでゴキブリが出にくい家にする方法を紹介します。

ゴキブリが食べたことがわかる毒餌剤 (どくじざい)

家の中でゴキブリが出ると、どこから侵入してきたのか気になりませんか? そんな時にオススメなのがドラッグストアなどで売られているゴキブリ用の毒餌剤です。主成分はホウ酸で、ゴキブリの好きな食べ物が配合されており、その匂いでゴキブリを誘引します。

主成分はホウ酸

家の中に置くタイプのものはいろいろありますが、これは薬剤を食べた跡がわかるので、ゴキブリの侵入経路の手掛かりをつかむことができます。

ゴキブリが食べた跡がわかります

まずはゴキブリが好みそうな場所 (水回りや部屋の隅、暗い場所など) に薬剤を設置していきます。その時に薬剤の置き場所がわかるリストを作っておくと、シーズン終了後の回収漏れを防ぐことができます。毎日の掃除で薬剤を移動させてしまうこともあるので、番号をつけて台帳などで管理しておくといいでしょう。

薬剤を設置する時は「設置リスト」を作っておけば回収漏れが防げます

ゴキブリは夜に活動することが多いようです。寝る時はエサになるようなものを出しっぱなしにしないよう、また、各部屋のドアをきちんと閉めて、ゴキブリを出没した場所に閉じ込める工夫も大事です。

シーズン終了後、薬剤を回収したら減り具合をチェックします。もし減っていたら、その周辺にゴキブリの侵入しそうな場所がないかを確認し、不要な隙間などがあればふさぐなどの対策をしましょう。

トイレに置いた薬剤が減っていたので調べたら、洗面台下の排水管まわりに隙間が……すぐにふさぎました

初めは家のあちこちで遭遇していたゴキブリですが、その都度対策を行った結果、昨シーズンはついに、ゴキブリの出没箇所を洗面所だけに絞り込むことができました。今年は洗面所の薬剤を増やし、強化することにしました。わが家では、ここまでたどり着くまで5年かかったのですが……この記事を読んでお試しいただければ、(きっと) もっと早く効果が出ると思います。

ゴキブリは玄関からの出入りや、窓から洗濯物を取り入れる際に侵入することも考えられます。屋外用の薬剤も売られているので、外からの侵入対策もしておくとさらに安心ですね。

なお、小さいお子さんやペットがいる場合は、この方法はオススメできません。

執筆:blue*daisy
気分転換と整理整頓が趣味の晴れ時々在宅ワーカー。虫嫌いの万年ガーデニング初心者です。いま興味があるのは和食作り。myコンデジとAdobe Illustratorを使いこなせるようになるのが夢。

本稿の内容を実行したことによる損害や障害などのトラブルについて、執筆者および編集部は責任を負うことができません。記載内容を行う場合は、その有効性、安全性など十分に考慮いただくようお願い致します。記載内容は記事掲載日時点の法令や情報に基づいたものです。また紹介されている商品やサービスは、すでに提供が終了していることもあるほか、入手先など記事に掲載されている情報のみとなり、お問い合わせに応じることができません。記載内容を参考にしていただき、ご自身の暮らしにお役立ていただけますと幸いです。