アットホームはこのほど、首都圏(1 都3 県)在住の20~60代の男女サラリーマン600名(男女各年代60名ずつ)を対象に実施した、「住んでいる場所を聞く事」に関する調査結果を発表した。調査期間は4月3日~6日。
住んでいる場所から「出身地」や「収入」を推測
調査ではまず、「初対面の人に、住んでいる場所を聞いたことがありますか?」と質問したところ、43.0%が「はい」と回答した。また、住んでいる場所から推測する事はあるか尋ねると、「出身地(29.7%)」や「収入(28.7%)」と回答した人が多く、次いで、「センス」と「職場」が20.5%と同率で続いた。「出身地」や「職場」については居住地と深く関係していることが多いため、エリアや沿線・最寄り駅などから推測していると考えられ、一方、「収入」や「センス」といった要素は、その場所のイメージが大きく影響していることが伺えた。
一人暮らしの女性57.4%が「住んでいる場所を知られたくない」
次に、聞かれる側の意見を調査したところ、42.2%の男女が「初対面の人に住んでいる場所を教えたくないと思ったことがある」と回答。男女別では、男性(35.3%)よりも女性(49.0%)の方が13.7ポイント高く、特に一人暮らしの女性は57.4%と、およそ6割にのぼった。聞かれたくない理由については、「個人情報を知られたら嫌だから(80.1%)」が圧倒的で、そのほか「近所で会ったら嫌だから(21.%)」という人も2割程度いた。
親しくなりたくない人には「都道府県」
続いて、住んでいる場所を聞かれた時に、どのように答えるか教えてもらったところ、今後親しくなりたい人には「最寄駅(68.8%)」を教えるという人が7割近くいることがわかった。一方、あまり親しくなりたくない人に対しては、「都道府県(40.5%)」や「市区町村(33.2%)」を答える人が多く、「最寄駅」という人は18.8%にとどまった。