NTTレゾナントは22日、「goo」ブランドのAndroidスマートフォン「gooのスマホ」を発表した。同日より予約受付を開始する。「g01」「g02」「g03」とスペックの違う3機種が用意されており価格は、「g01」が税別(以下同)10,000円、「g02」が20,000円、「g03」が30,000円。
g01
「g01」は、エントリーユーザー向けの5インチTFTディスプレイ(854×480ピクセル)搭載のAndroidスマートフォン。Android 5.0搭載端末としては業界最安値だという。5月8日以降の出荷を予定している。
「g01」の主な仕様は次の通り。OSはAndroid 5.0。CPUは、MediaTek MT6582M(1.3GHz、クアッドコア)。内蔵メモリは1GB。ストレージは8GB。外部ストレージはmicroSDHC(32GB)。サイズ/重量は、高さ約143.2mm×幅約72.7mm×厚さ約8.9mm/約150g。背面には500万画素、前面には200万画素のカメラを内蔵。バッテリー容量は1,850mAh。SIMカードの規格は標準SIM。通信面ではW-CDMA、GSMをサポート。そのほかIEEE802.11b/g/nに準拠したWi-Fi、Bluetooth 3.0に対応する。カラーバリエーションは、パールホワイト、パールレッドの2色。
g02
「g02」は、5インチIPS液晶ディスプレイ(1,280×720ピクセル)搭載のAndroidスマートフォン。同社は、格安スマートフォンのデビュー端末としておすすめできるとしている。5月1日以降の出荷を予定している。
「g02」の主な仕様は次の通り。OSはAndroid 5.0。CPUはQualcomm Snapdragon 410 MSM8916(1.2GHz、クアッドコア)。内蔵メモリは1GB。ストレージは8GB。外部ストレージはmicroSDHC(32GB)。サイズ/重量は、高さ約144mm×幅約70.7mm×厚さ約7.7mm/約132g。背面には800万画素、前面には500万画素のカメラを内蔵。バッテリー容量は2,400mAh。SIMカードの規格はnanoSIM。通信面では、LTE、W-CDMA、GSMをサポート。その他IEEE802.11b/g/nに準拠したWi-Fi、Bluetooth 4.0に対応する。カラーバリエーションはプラチナシルバーとプラチナピンクの2色。
g03
「g03」は、5インチIPS液晶ディスプレイ(1,280×720ピクセル)搭載のAndroidスマートフォン。CPUはQualcomm Snapdragon 615 MSM3939(1.5GHz/1.0GHz、オクタコア)で、オクタコアプロセッサ搭載スマートフォンとしては業界最安値だという。5月1日以降の出荷を予定している。
「g03」の主な仕様は次の通り。OSはAndroid 5.0。CPUはQualcomm Snapdragon 410 MSM8916(1.2GHz、クアッドコア)。内蔵メモリは2GB。ストレージは16GB。外部ストレージはmicroSDHC(32GB)。サイズ/重量は、高さ約144mm×幅約70.7mm×厚さ約7.7mm/約132g。背面には1,300万画素、前面には500万画素のカメラを内蔵。バッテリー容量は2,400mAh。SIMカードの規格はnanoSIM。通信面では、LTE、W-CDMA、GSMをサポート。その他IEEE802.11b/g/n/acに準拠したWi-Fi、Bluetooth 4.0に対応する。カラーバリエーションはプラチナシルバーとプラチナピンクの2色。
「gooのスマホ」には、「OCN モバイル ONE」のSIMカードのパッケージが付属する。ユーザーは任意のプランに申し込むことで、後日SIMカードが送付され「gooのスマホ」が利用できるようになる。3機種ともニュースアプリ「goo milk feeder」、初心者向けのUIが利用できる「gooやさしいスマホ」がプリインストールされている。
また、サポートサービスとして、破損・水濡れによる故障時に、新品の同機種もしくは同等品と交換する「グーの端末保証」、端末の操作方法や接続設定などを電話でサポートする「安心サポート」を有料で用意する。
「グーの端末保証」は、端末によって月額料金が異なり「g01」が月額200円、「g02」が月額250円、「g03」が月額300円。ユーザーの負担金は初回が3,000円、2回目が5,000円となる。補償期間は36カ月間。「安心サポート」は、「グーの端末保証」とのセットとなり、「g01」が月額620円、「g02」が月額630円、「g03」が月額640円となっている。
(記事提供: AndroWire編集部)