エアバス(本社: 仏トゥールーズ)は現地時間の1月13日、2014年度(1月-12月)の業績を発表した。2014年度は89社(そのうち8社は新規顧客)へ629機を引き渡し、2014年度の目標を上回る過去最高の引き渡し機数を記録。その内訳は、A320ファミリーが490機、A330が108機、A380が30機、A350 XWBが1機となっている。なお、年間引き渡し機数は13年間連続で増加している。

A350 XWB初号機は、予定通り2014年にカタール航空へ引き渡された

受注機数では、67社(そのうち14社が新規顧客)から1,456機(純受注)の受注を獲得し、過去2番目の受注機数を記録した。その内訳は単通路型機が1,321機、ワイドボディ機が135機だった。2014年12月末時点のエアバス機の受注残数は航空史上最大の6,386機にのぼっており、金額にすると9,193億米ドルにもなる。

エアバスは2014年末時点で、100座席以上の市場において50%以上のシェアを確保。受注成果の中でも、A330neoはローンチからわずか6カ月で120機の受注を獲得した。また、デルタ航空が大西洋横断路線へA330neoを、太平洋横断路線へA350 XWBを選定したことでも注目された。さらに、A320neoおよびA320ceoは引き続き高い人気を誇り、特にリース会社から大型の受注を獲得している。

日本関係では、2014年度は合計145機の受注を獲得した。その内訳は、ANAホールディングスより30機、SMBCアビエーションキャピタルから115機を受注となっている。

航空機プログラムにおいては、A350 XWBのテスト飛行が完了して型式証明を取得、カタール航空へ予定通り初号機を引き渡された。また、A380は30機納入することで目標を達成している。2014年にはアシアナ航空、カタール航空、エティハド航空が新たにA380の運航会社となった。

A330neoに対する受注に加え、A330ceoプログラムも改良による性能強化によって引き続き支持を得ているという。A320neoプログラムは2014年9月に初飛行を果たし、2015年の第3四半期の型式証明取得、第4四半期の初号機引き渡しに向けて順調に進捗(しんちょく)しているという。

デルタ航空は大西洋横断路線へA330neoを選定。写真はA330-900neoで2019年に納入開始予定

エアバスのファブリス・ブレジエ社長兼最高経営責任者は、「2014年度はすばらしい年となった。エアバスのチームは目標を達成しただけでなく、それを上回る成果を残した」とコメントしている。