ドワンゴと日本将棋連盟は12日、2015年春に開催される「将棋電王戦 FINAL」に出場する5人のプロ棋士を発表した。

「『将棋電王戦FINAL』出場棋士発表PV」より

2015年3月~4月に開催される「将棋電王戦 FINAL」は、第2回、第3回と同様にプロ棋士とコンピュータ将棋ソフトによる団体戦。5対5の団体戦方式での対局は、今回が最後となる。出場する5人のプロ棋士は、10月12日の「電王戦タッグマッチ2014」FINAL Round直後に開催された「将棋電王戦FINAL出場棋士発表会」にて発表され、斎藤慎太郎五段、永瀬拓矢六段、稲葉陽七段、村山慈明七段、阿久津主税八段と、いずれもコンピュータ将棋へ適応するための若さ、勝率という数字に現れる棋士としての強さを兼ね備えた精鋭が出揃った。人選は、渡辺明二冠や森内俊之竜王ほか多数の棋士の意見を取り入れつつ、慎重に進められたという。

『将棋電王戦FINAL』公式サイトより

なお、この5人のプロ棋士と対戦するコンピュータ将棋ソフトは、11月1日より開催される「第2回 将棋電王トーナメント」によって決定。エントリーしている将棋ソフトの数は26で、上位5つのコンピュータ将棋ソフトが「将棋電王戦 FINAL」に出場する。なお、現在ニコニコ動画では、5人のプロ棋士を紹介する「『将棋電王戦FINAL』出場棋士発表PV」も公開中。


第2回将棋電王戦 観戦記
第1局 阿部光瑠四段 対 習甦 - 若き天才棋士が見せた"戦いの理想形"とコンピュータの悪手
第2局 佐藤慎一四段 対 Ponanza - 進化の壁を越えたコンピュータが歴史に新たな1ページを刻む
第3局 船江恒平五段 対 ツツカナ - 逆転に次ぐ逆転と「△6六銀」の謎
第4局 塚田泰明九段 対 Puella α - 泥にまみれた塚田九段が譲れなかったもの
第5局 三浦弘行八段 対 GPS将棋 - コンピュータは"生きた定跡"を創り出したか?
第3回将棋電王戦 観戦記
第1局 菅井竜也五段 対 習甦 - 菅井五段の誤算は"イメージと事実の差
第2局 佐藤紳哉六段 対 やねうら王 - 罠をかいくぐり最後に生き残ったのはどちらか
第3局 豊島将之七段 対 YSS - 人間が勝つ鍵はどこにあるか
第4局 森下卓九段 対 ツツカナ - 森下九段とツツカナが創り出したもの
第5局 屋敷伸之九段 対 Ponanza - 屋敷九段とPonanzaが一致していた読み筋