説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。しかし、知っているつもりでも正しく理解していないことがあるはず。このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」をわかりやすく解説します。今回は、「テザリングを始めるときの準備が面倒です……」という質問に答えます。
***
iPhoneをアクセスポイントとして、パソコンやタブレットなどさまざまなデバイスをインターネットに接続できるようにする「テザリング」は、多くの人が活用している機能です。直接モバイル回線に接続できないけれどWi-FiかBluetoothに対応したデバイスを、テザリングを有効にしたiPhoneを経由させることで、場所を選ばずインターネットに接続できるようになります。
テザリングを利用するときには、あらかじめiPhoneの「設定」にある「インターネット共有」をオンにしておきますが、常時オンにすることはセキュリティ上問題があるうえ電力消費量が増えるため、必要ないときはスイッチをオフにしておきます。この画面はコントロールセンターやSiriから呼び出すことができないため、オン/オフはいちいち「設定」を起動するしかなく、そこがテザリングをよく使うユーザにとってネックとなっていました。
しかし、この秋リリース予定の「OS X Yosemite」(Macの次期OS)に用意される新機能「インスタントホットスポット」を使えば、そのような手間はなくなります。iOS 8が動作するiPhoneとOS X YosemiteにアップグレードされたMacが通信圏内にあれば、Mac側から操作するだけでテザリングを開始できるようになるのです。
そのうえ、MacのメニューバーにはiPhoneの電波状況とバッテリー残量も表示されますから、iPhoneはカバンの中に入れたままでOKです。無通信状態がしばらく続くとテザリングは自動オフになるので、セキュリティと省エネ対策の両面で好都合です。Macユーザであれば、テザリングが面倒という状況は間もなく終わりそうです。