米NVIDIAは7日(現地時間)、ノートPC向けGPUの新ハイエンドモデル「NVIDIA GeForce GTX 980M」と「NVIDIA GeForce GTX 970M」を発表した。第2世代のMaxwell(開発コード名)アーキテクチャを採用することで、パフォーマンスと電力性能が向上している。
2014年9月に発表したデスクトップ向けGPU「NVIDIA GeForce GTX 980」と、その下位モデルとなる「NVIDIA GeForce GTX 970」と同様に、第2世代のMaxwellアーキテクチャを採用している。第2世代のMaxwellアーキテクチャでは、CUDAコアをまとめたSM(Streaming Multiprocessor)の構成を見直すことで処理性能を向上させたほか、前世代であるKeplerアーキテクチャの倍の省電力性能を実現するという。
より緻密な表現を可能する「Dynamic Super Resolution(DSR)」や、高品質ながら低負荷のアンチエイリアス処理「Multi Frame sampled Anti-Aliasing(MFAA)」、「グローバル・イルミネーション」の負荷を軽減する「VXGI」(VoXel Gloval Illmination)といった「NVIDIA GeForce GTX 980」や「NVIDIA GeForce GTX 970」で導入された技術にも対応する。
■「第2世代Maxwellアーキテクチャ」の解説記事はこちら
【レポート】GeForce GTX 980/970詳報、第2世代MaxwellことGM204コアのアーキテクチャを解説
デスクトップ向けGPUとノートPC向けGPUの性能比についてNVIDIAは、デスクトップを100%としたとき、Fermi世代ではおよそ40%、Kepler世代ではおよそ60%だったものが、Maxwell世代では80%まで差が縮まっていると説明する。また、Fermi世代ではフルHD(1,920×1,080ドット)の"High"設定、Kepler世代ではフルHDの"Ultra"設定が可能だったが、Maxwell世代ではすべての設定を最高にしてフルHD解像度でゲームをプレイできるという。
前世代の「GeForce 800M」シリーズで投入された、ゲームプレイ時のバッテリ駆動時間を延ばすことができる「Battery Boost」機能も強化。バッテリ駆動時でも負荷の高いゲームがプレイ可能になったほか、より電力の消費を抑えるという。
「NVIDIA GeForce GTX 980M」と「NVIDIA GeForce GTX 970M」の仕様は以下の通り。「NVIDIA GeForce GTX 980M」と「NVIDIA GeForce GTX 970M」を採用したゲーミングノートPCは、MSIやASUSなどから投入される予定だとしている。
モデル名 | GTX 980M | GTX 970M |
---|---|---|
プロセス | 28nm | 28nm |
アーキテクチャ | Maxwell | Maxwell |
CUDAコア数 | 1536基 | 1280基 |
クロック | 1,038MHz + Boost | 924MHz + Boost |
メモリクロック | 2500MHz | 2500MHz |
メモリ容量 | GDDR5 4GB | GDDR5 3GB |
メモリバス幅 | 256bit | 192bit |