ソニーは9月19日、透過式メガネ型端末「SmartEyeglass (スマートアイグラス)」を発表し、開発キット(SDK)の配布を開始した。SmartEyeglassは対応スマートフォンと連携して、テキストや画像などの情報を視界に重ねて表示することができる。
SmartEyeglassは、約300万画素のカメラやマイク、加速度/ジャイロ/電子コンパス/照度といったセンサー類から得た情報や、Wi-FiやBluetoothを介してスマートフォンから送られた情報を、厚さ3mmの薄型レンズに表示するメガネ型のウェアラブルデバイスだ。レンズには同社独自のホログラム光学技術を使い、85%の高い透過性を確保。輝度は最大1,000cd/m2と高く、緑色の単色256階調で情報を提供する。
同社はスマートフォン側のアプリによって、さまざま活用法が生まれると期待しており、9月19日よりSDKを提供し、2014年度内に開発者向けにSmartEyeglass本体を発売するよう計画を進めている。活用法としては、歩行中にナビゲーション表示を見たり、調理しながら手を離さずレシピを確認したり、スポーツ観戦中に試合の進行から目を離さず関連情報をチェックするといったアイデアがあるという。
SmartEyeglassのディスプレイ解像度は419×138ドット、通信機能は11b/g/n対応のWi-FiおよびBluetooth v3.0、重量は77g。連携するスマートフォンのOSはAndroid 4.1以上、カメラのビデオ機能を使用する場合はAndroid 4.3以上を必要とする。バッテリーやマイク、タッチセンサーを内蔵した別体のコントローラが付属する。