「おっしゃられる」。よく聞く敬語ですが、実はこれ、間違った敬語だということをご存じでしょうか? 敬意をよりあらわしているように聞こえ、使っている人も多いと思われる「おっしゃられる」ですが、本当は…。間違いやすい敬語「おっしゃられる」について、ご紹介します。

■「おっしゃられる」は、実は二重敬語

「おっしゃられる」という言葉、よく使われている方も多いと思いますが、これは二重敬語です。「おっしゃる」という言葉は、「言う」の尊敬語にあたります。また「…れる」という言葉も尊敬語。つまり尊敬語が重なり二重敬語となっているのです。「おっしゃられる」と言いたい場合には「おっしゃる」を使うとよいでしょう。

■二重敬語は、他にどんなものがある?

二重敬語は同じ種類の敬語をひとつの語として使っているもののことを言います。例えば尊敬語が二重になっている「おっしゃられる」を始め、「お読みになられる」「お帰りになられる」も尊敬語の二重敬語です。また謙譲語の二重敬語の場合は、「お承りしました」というものがあります。上記の例に挙げた言葉は二重敬語になるため、もし日常的に使っているなら「お読みになられる」は「お読みになる」へ、「お帰りになられる」は「お帰りになる」へ、「お承りしました」は「承りました」に変えるとよいでしょう。

ただし、二重敬語の中には習慣として根付いているものもあり、使っても問題がないとされているものもあります。それが「お召し上がりになる」「お見えになる」「お伺いする」「お伺いいたす」「お伺い申し上げる」という言葉です。古くから使われている言葉の中には、二重敬語ではあってもしっかり定着し根付いているものもあるようです。

■二重敬語のようで、二重敬語ではないもの「敬語連結」

「敬語連結」は敬語と敬語の間に「て」を挟んでつなげた言葉のことです。「お読みになっていらっしゃる」「ご案内してさしあげる」など。ただし二重ではない普通の敬語と同様、目上の方がする行動に対して謙譲語の敬語連結を使ってしまうなど、使い方を間違えると当然失礼な言葉となってしまいます。

より敬意をあらわすために使っている言葉の中には、実は誤った使い方をしているものもあります。自分がどのような言葉遣いをしているのかは、適宜見直していくことが大事かもしれません。

(画像は本文と関係ありません)