ハンバーガーのサイドメニューとして絶対に外せないフライドポテト。メタボ気味なので脂物は控えたいけど、この「お肉+芋」の組み合わせが堪らないんだよなぁ~。今回は、マイナビニュースの男性会員225名に「フライドポテトのおいしいファストフード店」はどこか聞いてみた。
Q.フライドポテトのおいしいファストフードはどこだと思いますか?
1位 マクドナルド 46.7%
2位 モスバーガー 28.4%
3位 ケンタッキーフライドチキン 8.0%
4位 バーガーキング 3.6%
5位 ロッテリア 3.1%
■マクドナルド
・「基本にして頂点」(25歳/不動産/技術職)
・「ジャンクな感じと匂いが好き」(25歳/食品・飲料/営業職)
・「食べやすい絶妙な長さをしているように感じるので」(29歳/情報・IT/クリエイティブ職)
・「揚げたてだと一番うまい、冷えたらまずい」(30歳/電機/技術職)
・「カリカリでナゲットのバーベキューソースを付けるとおいしい」(31歳/機械・精密機器/技術職)
・「細いポテトの方が好きなので、おいもさんだけはマックが好き」(27歳/その他/その他)
■モスバーガー
・「品質が良いように思えるため」(27歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「大きめのカットがポテトの味を主張しているから」(23歳/その他/その他)
・「太めのほくほくした感じが好き」(29歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)
・「少しリッチ感があり、切り方も絶妙だから」(27歳/金融・証券/専門職)
・「マックも良いのだがポテト単体で言うとモスの方がおいしい、ほくほく感がたまらないかな」(33歳/情報・IT/経営・コンサルタント系)
・「芋の食感が残っている、はやいうちに食べないとベチョッとしてまずくなる」(29歳/建設・土木/技術職)
■ケンタッキーフライドチキン
・「あっさりしている」(24歳/医療・福祉/専門職)
・「ポテトの味が生きてる」(36歳/機械・精密機器/販売職・サービス系)
・「芋を食ってる感があるので」(28歳/医療・福祉/専門職)
・「味も良く、フライドチキンとも合うところ」(50歳以上/金融・証券/専門職)
・「太いポテトが食べごたえがあって好きです」(34歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「太くて、ジャガイモの食感が味わえるから」(50歳以上/情報・IT/事務系専門職)
■バーガーキング
・「カリカリでおいしい」(34歳/小売店/販売職・サービス系)
・「味付けがいい」(38歳/その他/その他)
・「あの太いポテトがいい」(22歳/医薬品・化粧品/営業職)
・「塩が多すぎないから」(27歳/小売店/販売職・サービス系)
・「バーガーキングのポテトが最もかりっとしてておいしい」(35歳/機械・精密機器/営業職)
・「他のチェーンと違ってポテトにしっかりと味をつけているから、他のチェーンも見習ってほしい」(30歳/機械・精密機器/事務系専門職)
■ロッテリア
・「塩加減がいい」(24歳/金融・証券/営業職)
・「カリッとしている」(36歳/自動車関連/技術職)
・「いち早く色んな味のポテトを発売していた」(30歳/食品・飲料/技術職)
・「比較的、健康的な気がする」(29歳/機械・精密機器/技術職)
■総評
フライドポテトのおいしいファストフード店、「マクドナルド」が2位の「モスバーガー」に18.3ポイントもの大差をつけ第1位に輝いた。サクサク食感を生み出す絶妙な「細さ」と、程よい塩加減、そして「昔から食べなれている」という安心感が愛される理由のよう。「病みつきになる」「無性に食べたくなる」という声も多かった。
2位の「モスバーガー」は、大きめのカットで芋本来の味、食感が楽しめるという点が高く評価されていた。「手作り感」や「リッチ感」という、マクドナルドとはまた違った魅力があるようだ。3位は「ケンタッキーフライドチキン」。こちらのポテトも、マックと比べるとやや太め。食べ応えがあるため、フライドチキンと一緒に頼めば男性も大満足のボリュームだという意見があった。
4位につけたのは「バーガーキング」。「他よりカリカリしている」というコメントが目立っていたが、バーガーキングのポテトは、小麦粉やコーンスターチをつけてフライされているため他にはないクリスピーな食感が楽しめるそう。「皮付き」であることもおいしさに一役買っているようだ。5位は「ロッテリア」。 ロッテリアのポテトといえば、好きなフレーバーが選べる「ふるポテ」が人気。期間限定の味もあり、飽きの来ない魅力があるようだ。
カリカリ食感が楽しめる「細め派」、ホクホクの「太め派」と、フライドポテトの好みは人ぞれぞれのよう。あなたはどのお店のポテトが好みだろう?
※画像は本文と関係ありません
調査時期: 2014年7月4日~7月14日
調査対象:マイナビニュース会員 男性限定
調査数:225名
調査方法:インターネットログイン式アンケート