米Amazon.comは18日(現地時間)、同社独自のスマートフォン「Amazon Fire Phone」を発表した。Amazon.comではすでに予約受付を開始しており、7月25日から順次出荷していく。米AT&Tと契約した場合の価格は、32GBモデルが199ドル。64GBモデルが299ドルとなっている。端末単体では、32GBモデルが649ドル、64GBモデルが749ドル。

Amazon Fire Phone

Amazon Fire Phoneは、ユーザーが画面を見る角度などに合わせて画面の表示を動的に変更する「Dynamic Perspective」を搭載している。端末前面の四隅に設置された4つのカメラと赤外線LEDや加速度センサー、ジャイロスコープなどによって、立体的な表示を実現。Dynamic Perspectiveは片手での操作を容易にするなど、ユーザーインタフェースにも活用されている。

背面のカメラには、1,300万画素の裏面照射型センサーを採用。レンズはF値2.0の明るいレンズで、光学式手ブレ補正機能も搭載している。HDR機能では、撮影シーンに合わせてHDRをオンにするよう知らせる。30fpsで1,080pの動画撮影も可能だ。また、撮影した写真は、無料かつ無制限のクラウドストレージ「Cloud Drive」にフル解像度で保存できる。

このほか、「ホタル」を意味する「Firefly」機能を搭載。カメラとマイクで取り込んだ情報から音楽、映画、電話番号などを認識する。Amazonで取り扱っている商品の写真を撮れば、Amazonの購入ページにアクセスすることも可能。

ASAP(Advanced Streaming and Prediction)は、ユーザーの次に見たい動画を予測し、事前にストリーミングしておく技術。Fire Phoneで動画を見れば見るほど、ユーザーの好みを学習していく。

また、「Mayday」機能では、質問や困ったことがあった際にボタンを押すだけで、Amazonのエキスパートが対応してくれる。音声面ではドルビーデジタルプラスに対応し、付属のイヤホンには13.98mmのダイナミックドライバを採用している。

サイズはW66.5×D8.9×H139.2mmで、重量は160g。液晶は4.7型で、解像度は1,280×720、画素密度は315ppiとなっている。プロセッサにはSnapdragon 800 (2.2GHzクアッドコア、Adreno 330 GPU)を採用しており、OSは独自のFire OS 3.5.0。通信機能として、Wi-Fi(802.11a/b/g/n/ac)、Bluetooth 3.0、NFCを備える。バッテリ容量は2,400mAhで、動画なら最大11時間、音楽なら最大65時間再生できる。

Fire Phoneと他機種で撮影した写真の比較