NTTドコモは5月15日、2014年夏モデルのAndroidスマートフォン「GALAXY S5 SC-04F」(サムスン電子製)の販売を開始した。言わずと知れた「GALAXY」シリーズの最新モデルで、今回の夏モデルの注目端末のひとつだ。高速オートフォーカスや防水・防塵などの機能をあらたに搭載するなど、前モデルよりもさらに魅力が増している。本稿ではGALAXY S5 SC-04Fの特長や魅力を紹介していきたい。

ドコモが5月15日に発売した「GALAXY S5 SC-04F」(サムスン電子製)

まずは端末スペックをおさらいしておこう。GALAXY S5 SC-04Fは、約5.1インチのフルHD有機ELディスプレイ(1,080×1,920ドット)を搭載したAndroidスマートフォン。2.5GHz・クアッドコア「Qualcomm Snapdragon MSM8974AC」を搭載し、OSはAndroid 4.4を採用している。本体サイズは約142×73×8.3mm、重量は約147g。

機能面では背面に約1,600万画素、前面に約210万画素のCMOSカメラを搭載。背面のメインカメラは4K解像度での動画撮影も行える。内蔵メモリは2GB/32GB(RAM/ROM)で、外部メモリは最大128GBのmicro SDXCカードをサポート。防水・防塵、おサイフケータイ、ワンセグにも対応。カラーバリエーションは、shimmery WHITE、charcoal BLACK、sweet PINKの3色。

そのほか、Wi-FiとLTEで同時通信して大容量ファイルを高速ダウンロードできる「ハイブリッドダウンロード」も利用可能。また、ドコモが2014年6月下旬以降より提供予定のLTE回線を利用した音声通話サービス「VoLTE」にも対応する。なお、GALAXY S5の詳細なスペックや機能については、サムスンの特設サイトで確認できるので、ご参照いただきたい。

ディスプレイは約5.1インチのフルHD。背面のメインカメラの有効画素数は約1600万画素

上面にはイヤホンジャックを搭載。ハイレゾ音源用のイヤホン・ヘッドホンにも対応する。底面のキャップを外すとmicroUSB端子が利用可能。右側面には電源ボタンと、同梱の卓上ホルダで充電する際の端子が配置されている

高速オートフォーカスやリアルタイムHDRなど、充実のカメラ機能

GALAXY S5の特長としてまず挙げられるのがカメラ機能だ。先述の通り、メインカメラとして背面に約1,600万画素カメラを搭載しており、前モデルである「GALAXY S4」の約1,320万画素カメラから大きく性能が向上している。

メインカメラは約0.3秒でピントが合う高速オートフォーカス機能を搭載。動きの予測がしづらい子どもや、動きが速いスポーツの様子など、撮影の難しいシーンでも決定的な瞬間を写真に収めることができる。

高速オートフォーカスで、すばやくピントを合わせて撮影できる

さらに、逆光や暗いところで撮影しても自然な色合いを表現できる「リアルタイムHDR」機能も備える。こちらは、写真の仕上がりを“リアルタイム”で確認しながら撮影できる機能。同機能をオンにすると、画面上で仕上がりの状態が瞬時に表示されるので、イメージ通りの写真を撮影することが可能だ。

HDR機能は、GALAXY Sシリーズと比較されるアップルの「iPhone 5s」などにも搭載されているが、画面上でリアルタイムに仕上がりを確認することはできない。オートフォーカスとHDR機能を使いこなせば、高機能デジカメも顔負けの本格的な写真をGALAXY S5で撮影できるだろう。ちなみにiPhone 5sのカメラは800万画素。約1,600万画素のGALAXY S5は、画素数だけみれば2倍のスペックとなる。

HDR撮影なら暗がりのシーンでも明るい色合いの写真を残せる

このほか、撮影後に被写体以外の背景をぼかすことができる「選択フォーカス」という機能も搭載。一眼レフカメラで撮影したような味わいを演出でき、被写体を際立たせることができるので、ブログにアップする料理写真の撮影にもぴったりだ。

カメラから被写体までの距離が50cm以内、被写体と背景との距離が3倍以上離れていると「選択フォーカス」を利用できる

被写体をぼかすこともできる。選択フォーカスを使えば、写真の見せ方の幅が広がるだろう

インカメラで自分撮り、メインカメラで4K動画も撮影可能

GALAXY S5の約210万画素のインカメラは、画角が約90度と広角であり、自分撮りに最適だ。iPhone 5sなどのインカメラで自分撮りを行うと、1人または2人の顔を映すくらいで画面がいっぱいになってしまうことが多い。しかし、GALAXY S5のインカメラでは、人物だけでなく背景まで含めて撮影を行える。旅行先で自分撮りをしたが、景色まで写せずにがっかりした経験のある人も多いかもしれない。GALAXY S5のインカメラであれば、そのような失敗も防げるだろう。

インカメラでの自分撮りでは、背景まで含めて撮影を行える

また、GALAXY S5は動画撮影にも優れており、メインカメラでは4K解像度(3,840x2,160ドット)の動画も撮影できる。端末自身では4K解像度での再生はできないが、今しか撮ることのできない子どもの姿などを高画質で撮影し、自宅の4K対応テレビなどであとから振り返るなどの使い方ができるだろう。いずれ4K対応テレビを購入するつもりなら、今から4K動画を残しておくのも悪くはないはずだ。

メインカメラで4K解像度の動画も撮影できる

心拍数モニター機能で健康管理&フィットネス

そのほかの注目機能としては、背面のセンサーに指を当てることで心拍数を計測できる「心拍数モニター」機能を備えている。計測結果は専用アプリ「S Health」に残せるため、毎日簡単な操作で心拍を計測し、体調管理に役立てられる。

また、S Healthでは、歩数計やGPSロガー機能を備えるほか、食事情報を入力してカロリー計算を行うといったことも可能。運動で消費したカロリーの測定も可能なので、スポーツが趣味の人やダイエットをしたいと考えている人にぴったりだろう。なお、別売りのウェアラブル機器「Gear Fit」と連携することで、Gear Fitで測定した心拍数を端末側で記録し、より手軽に自分の体調を管理することも可能だ。

背面のセンサーに指を当てるだけで心拍数を測定してくれる

短時間で測定結果が表示されるので、いつでも気楽に測定可能

「S Health」では歩数計などの機能も搭載

防水・防塵機能や、電力消費を極限までセーブする機能も

前モデルのGALAXY S4は防水・防塵に非対応だったが、GALAXY S5はIPX5/7の防水機能とIP6Xの防塵機能を装備している。また、ディスプレイの表面は特殊なフッ素加工を施しているため、指紋や水がくっつきにくいという特長を持つ。たとえば、iPhone 5sなどの防水・防塵に非対応の端末の場合、キッチンでは利用しづらいが、GALAXY S5であれば心配なく利用できるため、主婦や料理好きの人にもおすすめだと言える。

端末背面カバーに着いたパッキンや、端末底部にあるmicroUSBのキャップで水や塵から保護

また、端末の電力消費を抑えたい場面では、GALAXY S5独自の機能である「ウルトラ省電力モード」が役立つ。画面の色合いが白黒になり、使用できるアプリを制限するなどして電力消費をセーブしてくれる。充電し忘れて外出してしまったときはもちろん、災害などの緊急事態などに遭遇したときにも活躍するだろう。

「ウルトラ省電力モード」をオンにすると、白黒のシンプルな画面に切り替わる

なお、マイナビニュースの別稿では、GALAXY S5のウルトラ省電力モードについて詳しく解説しているので、こちらもご確認いただきたい。

*  *  *

ドコモの2014年夏モデルの注目端末であるGALAXY S5 SC-04Fについて、カメラ機能を中心に特長と魅力を紹介してきた。

GALAXY S5 SC-04Fは、4Kの動画撮影機能など最新の技術を盛り込んだ高性能スマートフォンだ。スペック面はもちろん、使い勝手でもiPhone 5sなどの他社端末と比べて一歩先を行っていると言えそうだ。この夏、スマートフォンの機種変更や新規購入を検討している人は、ぜひチェックしてみてほしい。