NTTドコモは、14日に行われた2014夏モデル発表会にて、スマートフォン・タブレット9機種、ドコモ ケータイ2機種、USB型データカード1機種の計12機種の発売を発表した。この記事では5月21日発売のAndroidスマートフォン「Xperia Z2 SO-03F」(ソニーモバイルコミュニケーションズ製)について写真を交え解説していく。
Xperia Z2 SO-03Fはディスプレイは約5.2インチのTFT液晶で、「トリルミナスディスプレイ for mobile」を採用。「トリルミナスディスプレイ」はソニーの液晶テレビ「BRAVIA」にも搭載されている技術で、高精細な映像が映し出せる。
背面には約2700万画素のCMOSカメラを搭載。「Gレンズ」、画像処理エンジン「BIONZ for mobile」、イメージセンサー「Exmor RS for mobile」を採用し、見たままのようなリアルな撮影が可能だという。
カメラ部分にはソニー製の「Gレンズ」、「BIONZ for mobile」、「Exmor RS for mobile」を搭載する。背面カメラは約2070万画素(写真左)、内面カメラは約210万画素(写真右) |
動画機能は4K(3840×2160ピクセル)動画撮影に対応し、ARエフェクトや撮影した動画をスローモーションにできるタイムシフトビデオなど、様々なエフェクトを搭載している。なお4K動画で撮影された動画を、Xperia Z2 SO-03F上で視聴する場合フルHD(1920×1080ピクセル)になる。
オーディオ面でもソニーの技術が使われている。「WALKMAN」に採用されている、デジタルノイズキャンセリング機能を搭載したことで、周囲の雑音を約98%カットすることが可能だという。フロントにはステレオスピーカーを内蔵し、立体的に音楽を再生することができる「S-Forceフロントサラウンド」に対応している。
主な仕様としては、OSはAndroid4.4、CPUは2.3GHz クアッドコア、MSMS8974ABを搭載。サイズが高さ約147mm×幅約73mm×厚さ約8.2mmで質量約163g。バッテリー容量は3200mAhで、LTE連続待受時間が約570時間、3G連続待受時間が約650時間、GSM連続待受時間が570時間、実使用時間は約79.2時間。防水防塵はIPX5/IPX8、IP5X。内蔵メモリはROMが約32GB、RAMが約3GB、外部メモリはmicroSDが最大2GB、microSDHCが最大32GB、microSDXCが最大128GBまでとなっている。
通信面ではVoLTE、下り150Mbps/上り50MbpsのXi LTE、下り14Mbps/上り5.7MbpsのFOMA ハイスピード、Bluetooth4.0、Wi-FiはIEEE 802.11 a/b/g/n/ac、ワンセグ/フルセグ(同梱の外付けアンテナケーブルが必要)に対応している。なおフルセグは録画対応していない。
関連記事
・ドコモ、Xperiaのフラッグシップ機「Xperia Z2 SO-03F」を5月21日発売(2014年5月14日)
・【レビュー】「Xperia A」を9カ月使って思うこと(2014年4月15日)
・【ハウツー】最近よく聞く「VoLTE」って何? 利用者にはどんなメリットがある?(2014年5月12日)