東芝は31日、川崎ラゾーナ地区に「東芝未来科学館」をオープンする。
来場者目標は年間30万人
同館は、1961年から昨年9月まで川崎市幸区小向で開館していた東芝科学館をリニューアルしたもの。同社のスマートコミュニティセンター内に新たに開館する。館内は、ウェルカムゾーン、ヒストリーゾーン、フューチャーゾーン、サイエンスゾーンで構成。産業遺産の保存・展示施設として、また、同社ブランドの発信拠点、及び地域社会との文化交流拠点として、科学・技術をわかりやすく展示する。
ウェルカムゾーンでは、近未来や快適な暮らしについて紹介した映像を展示。ヒストリーゾーンでは、創業者が開発した製品や、日本初・世界初の1号機製品・技術を展示する。フューチャーゾーンでは、同社の注力事業とそれを支える技術・製品について事業ごとに展示。サイエンスゾーンでは、科学実験イベントやサイエンスショーを通して、楽しく分かりやすく学べる体験展示を実施する。
常設展示に加え、特定のテーマに関する企画展示なども行う。オープニング企画展示では、「スマートコミュニティ 東芝×かわさき」と題し、川崎市と東芝が取り組むスマートコミュニティを紹介する。
所在地は、神奈川県川崎市幸区堀川町72-34 スマートコミュニティセンター内2階。開館時間は、平日が10時~18時、土曜日・日曜日・祝日は19時まで。休館日は、月曜日及び同館の定める日としている。入館料は無料。