婚活支援サービスを展開するパートナーエージェントは、25~39歳の未婚男女2,000名を対象に「親が婚活・結婚に与える影響」に関するアンケート調査を実施し結果を発表した。集計期間は1月6日。
2014年、3割が「婚活を始める」「始めるかもしれない」
調査ではまず、新しい年を迎え婚活を始めようと思うかについて聞いたみたところ「始めようと思っている」は9.8%。「すでに婚活をしている」(7.3%)、「始めるかもしれない」(20.1%)と合わせて、約4割の未婚男女が婚活に前向きな気持ちでいることが分かった。
性・年代別で見てみると、特に30~34歳の女性は婚活意欲が高く、「始めようと思っている」(14.1%)、「始めるかもしれない」(24.0%)となり、38.1%が2014年からの婚活に意欲的という結果になった。また、現在婚活中の人(10.5%)も含めると、約半数(48.6%)の人が何らかの形で結婚に向けての意向を示していることが分かった。
婚活を始めるキッカケ、39.3%が「親のことを考えて」
婚活に前向きな回答者に対し、「始めよう」と思ったキッカケを尋ねたところ、「家族がほしいから」(43.3%)、「親のことを考えて」(39.3%)、「適齢になったから」(35.4%)が上位にランクインした。「家族がほしい」「子供がほしい」といった前向きな理由で、自発的に婚活を始める人が多いことが伺える結果となった。
一般的に「友達の結婚式に参列して」「年賀状で旧友の家族写真を見て」なども、結婚を意識するキッカケになると言われているが、今回の調査では「友人、知人から影響を受けたから」と答えた人は21.8%にとどまった。友人からの影響と比べ、2倍近くの人が「親のことを考えて」と答えていることから、親の影響力の強さが浮き彫りとなった。
約半数の人は「結婚相手」を選ぶ際、親の意向も考える
婚活、結婚において親からの意見がどのように影響するかさらに聞いてみた。親の意見が「とても影響する」「影響する」と答えた割合が最も高かったのは、やはり「結婚相手」で48.3%だった。ただ、「結婚相手」を決めるときに限らず、「お見合いする相手」(42.2%)、「交際する相手」(41.3%)にもある程度影響を与え、また、婚約後に「結婚式の内容」(42.5%)、「結婚式の予算」(43.6%)、「結婚後の新居」(43.0%)を考えるときにもある程度、親からの意見が影響することが見て取れる結果となった。