シリコンパワージャパンが12月中旬から発売する「Thunder T11」は、容量120GBの外付けSSDだ。PCとの接続に規格値10Gbpsの高速双方向インタフェース「Thunderbolt」採用しており、小型軽量かつ高速転送が特徴となっている。
本体サイズはW74×D62×H15mm、重量は約65gでバスパワー駆動。転送速度はリード380MB/sec、ライト340MB/secだ。日本での販売目標は半年間で5000台とし、当初はシルバーモデルのみで展開しつつ、その後ブルーを出荷する予定という。
12月4日に行われた記者会見では、最初にシリコンパワー本社 Thunderbolt製品担当のAriel Lee氏が、本製品と今年Q4の主な製品紹介を行った。
今回のThunder T11は、Faster/Lighter/Thinner&Smarterがコンセプト。シンプルなデザインで高いパフォーマンスを発揮するだけでなく、従来の他社製品と比べて3分の1の大きさと4分の1の重さで携帯性に優れている。また、Macだけでなく、Windowsマシンでも動作検証されていることをアピールしていた。
想定される購入ユーザー層は、高い性能を求めるプロフェッショナル層とのこと。当初はMacユーザーが購入するという見通しだ。
加えて、2013年Q4の新製品として、USBメモリ「F80」「T03」の「午年」記念モデル、耐衝撃性の高いポータブルHDD「Armor A30」、Wi-Fi機能を含むSDカードアダプタ「Sky Share S10」を、日本でも発売したことを報告した。
Wi-Fi機能を内蔵したSDカードアダプタ「Sky Share S10」。MicroSDHCカードを挿入して利用し、16GB/32GBモデルが発売される |
耐衝撃性のあるポータブルHDD「Armor A30」 |
製品発表に先立ち、日本でマーケティングを担当しているシリコンパワージャパン マーコム部部長の神崎尚君氏が簡単なスピーチを行い、その後シリコンパワー本社の会長であるMichael Chen氏がシリコンパワー社の概要を説明した。シリコンパワーは10年前の2003年にメモリ関連の専業メーカーとして実績を積んでおり、信頼ある設計とユニークなデザインが特徴であるという。
シリコンパワーは2003年創業のメモリ専業メーカー。社員は台湾に600名、海外支社も含めると700名体制だ |
設立2年目に海外法人、3年目に日本法人を設立。台湾政府による台湾TOP35ブランドにも選ばれ、今年はred dot(ドイツ)のデザイン賞を得ている |
また、ゲストスピーカーとして2名が招かれていた。最近のデジタル市況に関してはBCN チーフエグゼクティブアナリストの道越一郎氏が解説し、インテルのクラウド・コンピューティング事業本部 ネットワーク事業開発マネージャーの梅野光氏はThunderboltの概要や近況を紹介した。