ぐるなびは、11月22日の「いい夫婦の日」を記念し夫婦応援サイト「ブライダルデー」の17万人の会員登録データの集計と「ブライダルデー(結婚記念日)」に関する調査結果を公開した。
ブライダルデー、人気は11月
17万7,861人のデータを集計した結果、ブライダルデーの一番人気は、旧体育の日の「10月10日」だった。一方、もっとも数が少なかったのは、12月29日(96人 0.05%)で、4年に一度の2月29日(168人 0.09%)を下回った。
月別にみると、20代を除く年代で11月が1位を独占。30代で11.9%、40代で12%、50代で12.6% 、60代以上で13%と年代が上がるにつれて11月が増えるという傾向が見られた。20代のみが、9月が10.4%で一番人気でしたが、僅差の10.0%で2位が11月という結果になった。過ごしやすい気候で、祝日も多い10月、11月にブライダルデーが集中していることがわかった。
「お祝いする派」と「しない派」が二極化
ブライダルデーのお祝いをしているかという質問では「毎年している」(30%)、「できるときのみしている」(18.8%)、「区切りの年にしている」(3.3%)を合計して、何らかの形でお祝いを実施している「お祝いする派」が52%と半数以上だった。
一方で、「お祝いしたことはない」(33%)と「昔はしていたが今はしていない」(15%)を合わせると、現在何もお祝いを実施していない「しない派」は48%と、二極化の傾向が見てとれた。
結婚年数に応じて、過ごし方に変化
続いてブライダルデーのお祝いに何をしているかを聞いた。8割が「外食」と回答し、結婚年数に関係なく外食を楽しむ傾向が見られた。「プレゼントを贈る」と回答したユーザーでは、結婚4年以内が26%なのに対し、5年目以降は40%以上に増えており、男性の方が女性よりも24ポイント高いという結果になった。結婚年数40年以上では「外食」(79%)に次いで「旅行」(44%)が多数を占めた。