不動産情報サービスのアットホームは、1都3県に在住する20~40代で201210月1日~2013年8月28日までの間に住宅を購入した男女600名を対象に、「近所付き合い」に対する意識調査を実施した。
近隣住民の雰囲気も購入の決め手に
調査は8月29日~9月1日の期間、インターネットリサーチによって行われた。まず、現在の住まいを購入する際、近隣住民の雰囲気も決め手のひとつになったかを聞いたところ、「決め手になった」人は58.3%と6割近くにのぼった。また、購入した物件の新築・中古別で見ると、新築は56.4%、中古は64.7%が近隣住民の雰囲気が購入の決め手になったと回答している。
約半数は近所付き合いに満足していると回答
次に、近所付き合いに満足しているのかを尋ねると、「満足している」人は49.7%だった。新築・中古別で満足度を見ると、新築は46.0%、中古が61.9%で、中古購入者の方が15.9%も高い結果となった。
良好な近所付き合いのためなら+160万円も?
もし、「良好な近所付き合い」を買うことができたら、物件価格にいくら上乗せする価値があると思うか聞いてみると、全体の平均は160万円だった。新築・中古別で聞いたところ、新築は179万円、中古は96万円だった。
近所付き合いの満足度で見ると「満足している」人は平均158万円、「満足していない」人は平均214万円で、満足していない人は多くお金を払っても良好な近所付き合いを望んでいるようだ。
ご近所と仲良くなりやすいのは新築・中古どっち?
新築住宅と中古住宅、どちらが近隣住民と仲良くなりやすいと思うか聞いたところ、86.0%の人が「新築」と回答した。新築の方が同時期に入居する人が集まるため、仲良くなりやすいと考える人が多いようだ。しかし実際は、上記にもあるように、中古購入者の方が近所付き合いに満足をしている人の割合が多くなっている。