1つの料理のレトルト食品としては、他に類を見ないほど数多くの商品が存在する「レトルトカレー」。大手食品メーカー各社から販売されているだけではなく、ホテルやカレー店のオリジナル商品、ご当地食材などを使った地域限定商品などもあり、バリエーションが豊富だ。そんなレトルトカレーの中で、どの商品がもっとも好かれているのかを、マイナビニュース会員の男女500名に複数回答でアンケートをとり、その理由も尋ねてみたので紹介する。
Q.好きなレトルトカレーを教えてください(複数回答)。
1位 ボンカレー 42.4%
2位 銀座カリー 21.2%
3位 ジャワカレー 16.8%
4位 カリー屋カレー 7.8%
5位 カレー マルシェ 6.8%
■ボンカレー
・「やや甘めでクセが少なく食べやすい」(34歳男性/運輸・倉庫/技術職)
・「一番親しんだ味で安心感があるから」(26歳男性/金融・証券/専門職)
・「フルーティーな味で、カレーっぽくない所が良いです」(30歳女性/ソフトウェア/事務系専門職)
■銀座カリー
・「スパイシーでコクがある」(27歳女性/電機/技術職)
・「適度に辛い所が好きだから」(26歳男性/学校・教育関連/事務系専門職)
・「チーズの入ったカレーが好きで、味も好みだしリーズナブルなので好きです」(30歳女性/小売店/販売職・サービス系)
■ジャワカレー
・「辛いものが好きで、『ジャワカレー』はコクがある中に辛さもあるので私の好みだから」(28歳女性/商社・卸/事務系専門職)
・「『ジャワカレー』一択です…辛さとコクが最高なので、是非味わってほしいです」(28歳男性/運輸・倉庫/技術職)
・「大人の辛さと言った感じで飽きが来ない」(26歳女性/ソフトウェア/技術職)
■カリー屋カレー
・「好みの問題だとは思いますがレトルトとは思えないほどおいしい…と最初食べたときに感動した記憶があるから」(30歳女性/不動産/事務系専門職)
・「『カリー屋カレー』はレトルトの中でも格が高い気がするから」(26歳男性/自動車関連/技術職)
・「安売りしていることが多いせいか、よく食べているので」(29歳女性/医薬品・化粧品/技術職)
■カレー マルシェ
・「マッシュルームが良いアクセント」(38歳男性/その他/その他)
・「高級感があっておいしいから」(30歳女性/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「値段と味のバランスがいい」(40歳男性/小売店/事務系専門職)
■その他
・「『いなば食品 タイカレー』…手軽に本格っぽいタイカレーが低価格で楽しめ、しかも種類がある」(37歳男性/その他/技術職)
・「『無印良品のレトルトカレー』…グリーンカレーが好きなのですが具の大きさと辛さがちょうど良く、グリーンカレー以外にも種類が豊富で比較的どれもおいしいので」(32歳女性/不動産/事務系専門職)
・「『ビーフカレー LEE』…発売当時、あまりにエポックメーキングな本格感にびっくりした、今でも好き」(45歳男性/その他/クリエイティブ職)
■総評
1位は、4割を超える支持を得た大塚食品の「ボンカレー」シリーズ。レトルトカレーの元祖でもあるためか、選んだ理由として「定番だから」「食べ慣れている」と回答した人が多かった。また、湯煎ではなく電子レンジで温めて食べられることを理由にした人も見受けられた。同シリーズは、「ボンカレーゴールド」「ボンカレーネオ」「ボンカレー<沖縄限定>」の3商品が販売されている。
2位は、明治の「銀座カリー」シリーズ。ドミグラスソースをベースにした英国風カレーで、選んだ理由には「高級感がある」「味にコクがある」といった意見が多かった。同シリーズのカレー商品には、「銀座カリー」「銀座キーマカリー」「銀座チーズカリー」「銀座料理長カリー」がある。
3位から5位は、ハウス食品の「ジャワカレー」「カリー屋カレー」「カレー マルシェ」が並んでランクイン。選んだ理由としては、「ジャワカレー」は「コクがあっておいしい」「辛さが絶妙」、「カリー屋カレー」は「値段が安い」「具沢山なので」、「カレー マルシェ」は「マッシュルームが入っているから」「値段と味のバランスが良い」、とのコメントが目立っていた。
6位(6.2%)は「新宿中村屋インドカリー」シリーズで、カレー店の本格的な味が好評のようだ。7位(4.8%)は缶詰とレトルト(パウチ)が販売されている「いなば食品のタイカレー」シリーズで、本格的なタイカレーが低価格で味わえるから、との意見が大多数であった。
今回のアンケート結果を見渡すと、おいしさ、辛さ、コクの深さが自分の好みに合っているレトルトカレーを選んだ回答者が多かったようだ。定番商品をリピートしたり、価格の安さで選んでいた人は、たまにはいつもと違ったレトルトカレーを試してみると、新しいお気に入りの味が見つかるかも。
調査時期: 2013年9月13日~9月14日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 男性228名 女性272名 合計500名
調査方法: インターネットログイン式アンケート