ソニーは9月4日、ドイツ・ベルリンで開幕する世界最大級の家電関連の見本市「IFA 2013」に先駆け、プレスカンファレンスを開催。スマートフォンと連携利用が可能なデジタルカメラ「Cyber-shot(サイバーショット)」の新製品「DSC-QX100」「QX10」を発表した。価格や日本での発売については明らかにされていない。
「DSC-QX100」「QX10」はともに、液晶モニタを省いた円筒型のデジタルカメラで、本体に収納可能なアタッチメントを利用してスマートフォンに接続できる点が最大の特徴。スマートフォン側に専用アプリ「PlayMemories Mobile」をインストールすることで、本製品のレンズでとらえた画像をディスプレイに表示し、撮影することができる。単純な静止画・動画の撮影のほか、オートフォーカス、撮影モードの切り替えや絞り値の設定などの操作も行える。
スマートフォンとの接続はWi-Fi(無線LAN)を利用。NFC(近距離無線通信)対応のスマートフォンであればワンタッチで接続することができる。なお、同製品が設置可能なスマートフォンは、厚さ13mm、横幅54~75mmの製品となる。「DSC-QX100」「QX10」の違いは次の通りとなる。
「DSC-QX100」は、約2,020万画素の1.0型Exmor R CMOSセンサ(裏面照射型)を搭載したモデル。2013年6月に発表された「DSC-RX100M2」と同等のレンズ性能や撮像素子を採用する。寸法・重量は62.5(W)×55.5(D)×62.5(H)mm・約179g(バッテリーとメモリースティック マイクロを含む状態)。レンズは光学3.6倍ズームに対応。焦点距離は28~100mm(35mmフィルム換算時)で、開放F値はF1.8~F4.9、対応感度はISO160~ISO25600となる。
「QX10」は、約1,820万画素の1/2.3型Exmor R CMOSセンサ(裏面照射型)を搭載したモデル。2013年1月に発表された「DSC-WX200」と同等のレンズ性能・撮像素子を採用する。寸法・重量は62.4(W)×33.3(D)×61.8(H)mm・約105g。(バッテリーとメモリースティック マイクロを含む)。レンズは光学10倍ズームに対応。焦点距離は25~250mm(35mmフィルム換算時)、開放F値はF3.3~F5.9、対応感度はISO100~ISO12800となる。
なお両製品ともに記録メディアは、microSD/SDHC/SDXCカード、メモリースティック マイクロ(Mark2含む)が利用可能。記録形式は静止画がJPEG、動画がMP4。付属バッテリーを利用した際の撮影可能枚数は約220枚となる。
(記事提供: AndroWire編集部)