「お盆休みには、山でキャンプをしてきた」という友人の話を聞いて、ふと素朴な疑問を抱いた。山間部では今、スマートフォンの通信はどのくらい快適に利用できるものなのだろうか? そこで実際に行って調べてみることにした。

池袋から電車に揺られること2時間。筆者を待っていたのは、都会の喧騒とはまるで無縁な長閑な田園風景だった。今回訪れたのは長瀞町。埼玉県秩父郡にある人口8000人の小さな町だ。この時期、水遊びやキャンプで大変賑わう土地だと聞いている。そんなわけで本稿では、長瀞のキャンプ場周辺で携帯各社のダウンロード速度を計測した模様をレポートしていきたい。

長瀞は秩父郡に位置する山間部の町。都内から2時間で来られる、身近な田舎だ

計測のために持って行ったのはNTTドコモの「Xperia A SO-04E」、KDDI(au)の「HTC J One HTL22」、ソフトバンクモバイルの「AQUOS PHONE Xx 206SH」の3機種。いずれもLTE通信を行える最新機種である。

左からNTTドコモのXperia A、KDDI(au)のHTC J One、ソフトバンクモバイルのAQUOS PHONE Xx

計測地には長瀞キャンプ村を選んだ。大浴場、露天風呂もある荒川沿いの有名なキャンプ場だ。最寄り駅の秩父鉄道・樋口駅に降り立ったのは、昼過ぎのこと。まずは駅近くにある蕎麦屋で月見蕎麦を食べながら、ダウンロード速度を計測してみることにした。

秩父鉄道の駅近くにある蕎麦屋で計測してみた(写真左)。念のため店の外でも計測したが、結果は変わらなかった

ダウンロード速度の計測にはAndroidアプリ「Speedtest.net」を利用した。それぞれの端末で3回ずつ計測し、その平均値を実測値としている。樋口駅近くの蕎麦屋では、NTTドコモは下り2.39Mbps/ 上り0.38Mbps、KDDI(au)は下り30.54Mbps/ 上り6.67Mbps、ソフトバンクモバイルは下り24.59Mbps/ 上り1.13Mbpsという結果だった。右表において黄色のハイライトで示してある通り、下り/ 上りともKDDI(au)が最高値を記録している。

通信速度が速いスマートフォンでは、当然ながら「乗り換え案内」や「Googleマップ」といった「通信を利用するアプリ」の反応も速い。慣れない土地では、こうしたアプリの便利さが身にしみて分かるものである。地図を頼りに歩くこと約10分、キャンプ場近くの交差点に差し掛かった。Googleマップで確認すると、右へ行くとキャンプ場、左へ行くと寺社があるようだ。そこで、まずは旅の無事を祈りにお参りすることにした。

通信速度が速いスマートフォンでは、当然ながらGoogleマップの反応も速い(写真左)

道光寺という、とっても感じの良い寺院だった。境内にはすすきが揺れており、風情がある。お参りを済ませたあと、用意されていた腰掛けに座って休憩。このとき、ダウンロード速度を計測してみることにした。

寺社の境内で休憩しながら計測した(写真右)

道光寺の境内で測った結果は、NTTドコモは下り1.04Mbps/ 上り0.37Mbps、KDDI(au)は下り35.32Mbps/ 上り7.14Mbps、ソフトバンクモバイルは下り18.00Mbps/ 上り1.15Mbpsという結果だった。ここでもやはり、KDDI(au)の通信が飛び抜けて速い印象だった。

見渡せばこのあたりは、周りをぐるりと山に囲まれている土地である。このような場所では、電波の周波数の違いによる影響が出やすい。つまりどういうことかと言うと、通信をさえぎる障害物が多い山間部では、直進性に優れた2GHz帯などを使った通信は速度が出ない。一方で800MHz帯の、いわゆるプラチナバンドを使用した通信には障害物を回り込む力があるので、山間部でも「繋がりやすく途切れにくい」という利点があるのだ。実際、KDDI(au)の「au 4G LTE」では800MHzのプラチナ帯を使用している。山間部に強い理由は、この使用周波数帯にあると言えそうである。

見渡すと周りは山だらけ。通信をさえぎる障害物が多い山間部では、プラチナバンドを利用している通信が強い

その後、無事にキャンプ場に着いた。駐車場には何台かの車が止まっており、木立の下には何組かの家族がテントを張っていた。また学生サークルだろうか、複数人の若者の姿も見られた。バーベキューで肉を焼いてビールでも飲みたい気持ちをぐっと抑えて、通信速度の計測にいそしむ。

無事、キャンプ場に到着。ここでも3キャリアの通信速度を調べた

結果は、NTTドコモは下り1.12Mbps/ 上り0.36Mbps、KDDI(au)は下り12.19Mbps/ 上り1.30Mbps、ソフトバンクモバイルは下り6.81Mbps/ 上り0.58Mbpsという結果だった。大自然の中ということで各社とも速度が伸び悩んだが、KDDI(au)の通信だけは速度が安定していた。

キャンプ場は敷地が広く、荒川沿いにも広がっている。連日、水遊びや花火などを行う利用者で賑わう場所だ。そこで、この河原でも計測の続きを行うことにした。

黄色い○印の位置にスマートフォンを置いて計測した(写真左)

結果は、NTTドコモは下り14.78Mbps/ 上り2.87Mbps、KDDI(au)は下り21.60Mbps/ 上り13.47Mbps、ソフトバンクモバイルは下り18.26Mbps/ 上り1.34Mbpsという結果だった。ようやくNTTドコモに速度が出たほか、ソフトバンクモバイルも健闘。しかし、ここでもKDDI(au)の通信が強かった。

キャンプ場を後にして、西武秩父駅まで戻ったところで最後の計測を行ってみた。ここまで来ると、山間部というよりは田舎の栄えた町といった風情になる。ダウンロード速度にはどのような変化が見られるだろうか。

西武秩父駅近くの寺社の軒先をお借りして計測する

結果は、NTTドコモは下り9.42Mbps/ 上り3.64Mbps、KDDI(au)は下り21.40Mbps/ 上り9.29Mbps、ソフトバンクモバイルは下り30.42Mbps/ 上り7.08Mbpsという結果だった。下り速度ではソフトバンクモバイルが初めて最高値を記録した。そんなわけで、本日の計測結果を表にまとめると以下のようになる。山間部に強いKDDI(au)、とまとめることができるだろう。

本日のまとめ。黄色のハイライトで示した欄はその地点での最高値となっている。KDDI(au)が圧倒的に強かった

暑い8月が過ぎ、気持ちの良い季節がやってきた。山間部でキャンプを予定している人などもいることだろう。本稿の結果が参考になれば幸いだ。