一般的な食肉といえば、牛・豚・羊・鶏などだが、その他にも食用として流通していたり、料理店などで提供されている食肉はいろいろとある。そこで、どんな食肉がどの程度の人に食べられているのかを調べるため、マイナビニュース会員の男女500名に「次の中で食べたことのある肉はありますか?」と質問してみた。また、回答者には食べたことのある肉の味や食感、印象なども尋ねてみたので紹介する。
Q.次の中で食べたことのある肉はありますか?(複数回答)
1位 馬 54.6%
2位 イノシシ 32.0%
3位 カエル 9.4%
4位 カンガルー 7.8%
5位 うさぎ 7.6%
■馬
・「思っていた以上に柔らかく、味もアッサリしていておいしかった」(41歳男性/機械・精密機器/技術職)
・「部位によって食感が異なりおいしかった」(36歳男性/通信/技術職)
・「脂身の少ないさっぱりとした味で、刺身にして食べるととてもおいしかった」(24歳女性/小売店/販売職・サービス系)
■イノシシ
・「豚肉より少しかたく、癖のある味だったが、抵抗なく食べられた」(25歳女性/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
・「歯ごたえがしっかりしていて、脂身も少なくヘルシーに感じた」(30歳女性/情報・IT/事務系専門職)
・「かたくて臭みがある」(29歳男性/機械・精密機器/技術職)
■カエル
・「鶏肉みたいで意外とおいしく、さっぱりしていた」(29歳女性/マスコミ・広告/事務系専門職)
・「ベトナム料理を食べに行ったとき、鶏肉だと思っていたらカエルだった…からあげなどにすると本当に鶏肉に似ていておいしかった」(30歳女性/商社・卸/秘書・アシスタント職
■カンガルー
・「筋張っていてかたい」(51歳男性/医薬品・化粧品/技術職)
・「かたくて食べやすくはないと思いました」(30歳男性/食品・飲料/営業職)
■うさぎ
・「うさぎは割と鶏肉に似ていて淡泊だが滋味はあって食べやすい印象だった」(30歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「鶏肉の食感にすごく似ていて、味も同じような感じ」(29歳男性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
■その他
・イナゴ「ガリガリして、普通の佃煮のような感じでした…バッタが好きなので、姿を見ると悲しかったです」(30歳女性/ソフトウェア/事務系専門職)
・ダチョウ「ものすごく淡泊であっさりしていておいしかった」(27歳女性/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
・らくだ「チュニジアでステーキを食べたが、ややかたかった」(31歳男性/金融・証券/専門職)
・ワニ「鶏肉をかたくしたような感じで味付けは酢豚みたいだったから違和感なく食べられた」(34歳女性/情報・IT/経営・コンサルタント系)
■総評
1位の「馬」は"桜肉"の名前でも親しまれており、熊本をはじめ、長野・山梨・福島などで馬刺しが名物となっているだけに、食べたことのある人も多いようだ。食べた感想は「さっぱりしていて、おいしかった」「癖がない」という声が多く、おいしくないという意見はほとんど見られなかった。
2位の「イノシシ」も古くから"牡丹"の名前で食べられているが、「臭みが強い」「かたい」という理由でおいしくないと答えた人と、「獣の臭さが良い」「歯ごたえがある」という似たような理由でおいしいと答える人がいて、意見が分かれた。
3位以下の肉を食べたことのある人は1割に満たない人数となっており、「カエル」と「うさぎ」は鶏肉と似ている、「カンガルー」はかたくて食べにくい、とのことだ。6位以降には、「ワニ」(7.2%)、「スズメ」(5.8%)、「イナゴ」(5.2%)が続いている。
「その他」と回答した22.8%のほとんどは、一般的に流通している食肉しか食べたことがないと答えており、食べなれない肉への抵抗があったり、そもそも食べる機会もなかったようだ。食べた人の感想は、食べてみたら意外とおいしかったという感想と、臭みやかたさを理由においしくなかったという意見が入り交じっていた。外国で出てきたという意見も多く、その国の文化を知るために試してみるのもいいかもしれない。
調査時期: 2013年6月14日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 男性214名 女性286名 合計500名
調査方法: インターネットログイン式アンケート