電気通信事業者協会(TCA)は7月5日、2013年6月末日時点での携帯電話・PHSの契約数をとりまとめて発表した。新規契約から解約を差し引いた純増数ではソフトバンクが18カ月連続の首位となった。一方、NTTドコモは今年1月以来となる純減を記録した。
ソフトバンクは24万8,100増で、累計契約数は3,329万契約となった。同社の純増数が20万件を超えるのは、これで24カ月連続。同社ではiPhoneやiPadをはじめとするスマートフォン/ タブレット端末の販売が依然として好調。また、広告で繰り返し「通話・パケット接続率No.1」をアピールすることで消費動向にも好影響を与えている。
2位のKDDI(au)は23万2,200増で、累計契約数は3,837万8,100契約となった。iPhoneやAndroid端末の売れ行きが伸びており、「au スマートバリュー」を始めとするサービスも好評とのこと。なお同社では6月6日より、会員制サポートサービス「auスマートサポート」の提供を開始した。
3位のNTTドコモは5,900減で、累計契約数は6,162万3,200契約。同社ではiモードケータイからスマートフォンへ機種変更する顧客を優遇するキャンペーン「はじめてスマホ割」を5月中旬から開始した結果、スマートフォンへの移行が進んだ。また、2013夏モデルの「GALAXY S4」「Xperia A」をツートップとして展開し、それぞれ販売数が伸びている。一方でMNPによる他社への流出が続いており、NTTドコモ関東甲信越(52,200増)以外の地域では軒並み純減を記録した。
携帯電話全体としては47万4,400契約増で、累計契約数は1億3,329万1,300契約となった。
グループ | 純増数 | 累計 |
---|---|---|
NTTドコモ | -5,900 | 61,623,200 |
KDDI(au) | 232,200 | 38,378,100 |
ソフトバンクモバイル | 248,100 | 33,290,000 |
携帯電話総計 | 474,400 | 133,291,300 |
NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクモバイルの純増数には、プリペイド契約および通信モジュールサービスについての純増(減)が以下の通り含まれる。
グループ | 純増数のうち | |
---|---|---|
プリペイド契約 | 通信モジュール | |
NTTドコモ | -11,500 | -7,700 |
KDDI(au) | -1,500 | 8,100 |
ソフトバンクモバイル | -1,900 | 76,800 |
PHSではウィルコムが3万1,800増で、PHS全体で累計519万9,000契約となった。同社は7月1日に東京地方裁判所から会社更生手続き終結の決定を受け、同日付でソフトバンクの連結子会社となった。「だれとでも定額」「もう1台無料キャンペーン」などの施策により堅調に契約数を伸ばしている。
グループ | 純増数 | 累計 |
---|---|---|
ウィルコム | 31,800 | 5,199,000 |
PHS総計 | 31,800 | 5,199,000 |
無線ブロードバンドサービス(BWA)のUQコミュニケーションズは4万700増で、累計422万2,300契約となった。
グループ | 純増数 | 累計 |
---|---|---|
UQコミュニケーションズ | 40,700 | 4,222,300 |