マウスコンピューターは2日、法人向けパソコンブランド「MousePro」の新モデルとして、VESAマウントキットが標準で付属する小型デスクトップPC「MousePro M」シリーズにIntel Celeron 1037U搭載モデルを発表した。本日より販売を開始。価格は最小構成モデルの直販価格で39,900円。
CPUを旧モデルのIntel Celeron 847(1.10GHz)から、Intel Celeron 1037U(1.8GHz)に変更したことで性能が大幅に向上し、一般業務用途における快適性が高まったという。
MousePro-M372E-0702
エントリーモデルMousePro-M372E-0702の主な仕様は、CPUがIntel Celeron 1037U(1.8GHz)、チップセットがMobile Intel HM70 Express、メモリがPC3-10600 4GB(4GB×1、最大8GB)、ストレージが320GB SATA3Gbps HDD、グラフィックスがIntel HD Graphics、OSがWindows 7 Professional 64bit版。本体サイズはW26×D154×H173mm。上記構成時の直販価格で39,900円から。
MousePro-M372EV-P22L-0702は、21.5型のフルHD液晶ディスプレイ「iiyama E2278HD-GB2」とのセットモデルで直販価格は52,500円から。
MousePro-M372ES-0702
上位モデルMousePro-M372ES-0702の主な仕様は、CPUがIntel Celeron 1037U(1.8GHz)、チップセットがMobile Intel HM70 Express、メモリがPC3-10600 4GB(4GB×1、最大8GB)、ストレージが128GB SSD(Samsung 840)、グラフィックスがIntel HD Graphics、OSがWindows 7 Professional 64bit版。本体サイズはW26×D154×H173mm。上記構成時の直販価格で44,940円から。