ソニーは6月27日、コンパクトデジタルカメラ「サイバーショット」シリーズの最新モデルとして、「DSC-RX100M2(マーク2)」「DSC-RX1R」の2製品を発表した。いずれも既存モデル「DSC-RX100」「DSC-RX1」のバリエーションモデルとなり、既存モデルと併売される。発売はいずれも7月5日で、価格はオープンプライス。実売想定価格はRX100M2が75,000円前後、RX1Rが250,000円前後となっている。

「DSC-RX1R」(左)と「DSC-RX100M2」(右)

関連記事
ソニー、1型CMOSが裏面照射型になった「サイバーショット RX100II」
ソニー、ローパスレスのフルサイズCMOS搭載「サイバーショット RX1R」

「RX」シリーズは、「高級コンパクトデジカメ」に位置付けられる製品で、RX100は1型、RX1はフルサイズのセンサーを搭載し、コンパクトなサイズながら画質にこだわった製品として登場した。RX1Rは、35mmフルサイズセンサーと高性能な単焦点レンズを搭載し、「RX」シリーズの中でも最上位製品として位置付けられるRX1のバリエーションモデル。基本的なスペックはRX1と同等だが、光学ローパスフィルターを省いて解像感を高めたモデルとなっている。

こちらはDSC-RX1

光学ローパスフィルターは、センサーの前面に配置したフィルターで、細かい斜めの線や細かな凹凸がある被写体を撮影した際に発生するモアレや偽色を低減する効果がある。ただ、そのために解像感が犠牲になり、レンズやセンサー本来の実力が発揮できなかった。

RX1Rの特徴

ローパスフィルターレスで、とにかく解像感を重視。自然物などの細かな描写は得意だが、斜めの線がある人工物などはモアレなどが出る可能性があるという

本体側面

外付けのビューファインダーを装着したところ

RX1では、「ローパスフィルターの効果と解像度を高いレベルで両立させる多点分離ローパスフィルター」(デジタルイメージング事業本部第二事業部事業部長の槙公雄氏)を搭載していたが、RX1Rではこのローパスフィルターを非搭載とすることで、さらなる解像感を実現させた。

基本的にはその他のスペックはRX1を踏襲する。あくまで派生モデルであり、主力はRX1になるという。なお、RX1Rの「R」は「Resolution(解像度)」の頭文字だそうだ。

次ページ: 約40%向上した感度に無線LAN・NFC……何でもありの高級コンパクト「RX100II」