東芝は6月17日、Androidタブレットの新製品「REGZA Tablet AT703」を発表した。ディスプレイにWQXGA(2,560×1,600ドット)の10.1型LED液晶、CPUにNVIDIA Tegra 4を採用した製品で、手書き入力機能を強化した点が特徴。価格はオープンで、店頭予想価格は90,000円前後。6月下旬に発売する予定。
REGZA Tablet AT703は、ノートのようなユーザーインターフェースを採用したほか、ディスプレイとペン先の摩擦抵抗を調整することで紙に書いているような書き心地を実現するなど手書き入力機能に注力している。
加えて、付属の専用ペンで文字や図形を手書きできるノートアプリケーション「TruNote(トゥルーノート)」を搭載。同アプリでは、最大1,000冊までノート(各ノートは最大1,000ページまで)を作成でき、それら文字やイラストを書き込み保存することができる。書き込んだ文字や図形を手書き入力で検索したり、手書きで入力した文字をテキストデータに変換してメールで送信することも可能。
主な仕様は、CPUがNVIDIA Tegra 4(1.80GHz)、メモリが2GB、ディスプレイが10.1型ワイド液晶(2,560×1,600ドット、タッチパネル)、ストレージが32GB フラッシュメモリ、OSがAndroid 4.2。
通信機能はDraft IEEE802.11acおよびIEEE802.11a/b/g/n対応無線LAN、Bluetooth 4.0。インタフェースはUSB 2.0、HDMI出力、ヘッドフォン出力端子を各1基、microSDカードスロットを装備する。Webカメラは背面が800万画素、前面が120万画素で手振れ補正機能付き。harman/kardonステレオスピーカーを搭載する。
バッテリ駆動時間は約9.5時間。サイズと重量はW260.7×D178.9×H10.5mm/約671g。付属のBluetoothキーボード装着時はH19.8mm/約1.2kgとなる。
なお同社ではREGZA Tablet AT703の姉妹機として、デジタイザーペンとBluetoothキーボードカバーが付属しない、「REGZA Tablet AT503」を用意。こちらは、CPUがTegra 3(1.30GHz)、メモリが1GB、液晶の解像度が1,280×800ドット、無線LANがIEEE802.11b/g/n対応になるなど、AT703と一部の仕様が異なる。店頭予想価格は50,000円前後で6月下旬発売予定。