PFUは13日、ドキュメントスキャナ「ScanSnap」シリーズの新製品として、書籍や雑誌などを見開きのままスキャンできるオーバーヘッドスキャン方式のA3対応「ScanSnap SV600」を発表した。7月12日より発売し、価格はオープン。オンラインショップ「PFUダイレクト」価格は59,800円。

ScanSnap SV600

黒地の専用マットが付属し、本体とともに配置。専用マットの上にスキャンしたい面を広げて置き、ほぼ直上に位置する本体のセンサーで原稿をスキャン。原稿を上から撮影するカメラ式ではなく、本体のセンサーが動いて原稿をラインスキャンする。

レンズは被写界深度が深く、高指向性LED光源とライン型CCDセンサーを組み合わせた「VIテクノロジ」により、スキャン時の画質ムラを最小限に抑える。フラットベッドスキャナと違い、原稿をガラス台に押しつける必要がないため、原稿を傷つけない。また、クレヨンや絵の具などを使った原稿でも、本体や専用マットが汚れない。

本体と専用マット(付属)

センサー部分

原稿の厚みは30mmまで

新聞なども手軽にスキャン

複数枚の名刺やハガキを無造作に配置してスキャンしても、高い精度で1枚ずつオートクロップしてデジタル化

スキャンした原稿は、様々な補正効果を加えられる。「ブック補正」機能では、書籍などを見開きで取り込んだ時に発生する「本の形」の歪みを高い精度で補正。「ページめくり検出」ではページをめくったことを自動で検出し連続スキャンする。0秒~10秒のタイマーを設定した半自動のインターバルスキャンも可能(原稿はユーザーが入れ替える)。本体の電源を入れてから約3秒でスキャン可能になる「クイックスタート」機能や、名刺などを複数並べてスキャンして、自動で必要な部分を切り出す「マルチクロップ」機能なども搭載する。

ブック補整の前(写真左)と、ブック補整後(写真右)

マルチクロップ機能

同梱ソフトは、スキャナドライバ「ScanSnap Manager」、ファイリングソフト「楽2ライブラリ Smart with Magic Desktop」、OCRソフト「ABBY Fine Reader for ScanSnap」、PDF編集ソフト「Adobe Acrobat Standard」、名刺管理ソフト「CardMinder」など。そのほか、家計簿ソフト「やさしく家計簿 エントリー2」など、ダウンロード提供されるものもある。

書籍をスキャンするとき、ページの左右を指で押さえながらスキャンしても、写り込んだ「指」の部分だけを簡単に消せる「ポイントレタッチ」機能。適用前(写真左)と適用後(写真右)

ドライバやユーティリティ(およびそれらの機能)、付属ソフト類は、基本的には既存のScanSnapシリーズと同じ

そのほか主な仕様は、読み取り方式がオーバーヘッドスキャン方式、イメージセンサーがライン型カラーCCD、光学系はレンズ縮小型光学系、光源は白色LED+レンズ照明、光学解像度は主走査が285~218dpi、副走査が283~152dpi。読み取り速度は3秒/枚。読み取り範囲はA3サイズ(横置き)までで、カスタムサイズで最大432×300mmまで設定できる。原稿の厚さは30mm以下に対応。

インタフェースはUSB 2.0、本体サイズはW210×D156×H383mm、重量は3kg。対応OSはWindows XP(SP3) / Vista(SP2) / 7(SP1) / 8、Mac OS X(2013年秋に対応予定)。