ソニーは13日、A4サイズ相当の13.3型のフレキシブルデジタルペーパー端末を新たに開発したと発表した。同端末をもとに、教材や書類などの「紙のデジタル化」により学習効果や生産性の向上を支援する「デジタルペーパーソリューション」の実現を目指す。2013年度内をメドに商品化する。
同社が開発した「デジタルペーパー」端末のディスプレイには、ソニー独自のプラスチック基板上に薄膜トランジスタ(TFT)を高精度に形成する技術を用いた13.3型(1,200×1,600ドット)フレキシブル電子ペーパーを採用。細かい文字でも見やすく、持ち運びも容易なほか、A4サイズ相当のため、紙文書と同じような文字サイズとレイアウトで読むことができる。
さらに、タッチパネル技術に光学式と電磁誘導方式を採用し、画面に触れてメニューやページ送りの操作ができ、付属のペンで紙のように書くことも可能。ファイル形式はPDFに対応し、手書きやハイライト、付箋メモを文書とともに保存できる。
Wi-Fi機能も搭載。ネットワークを介してファイルを共有するアプリケーションへの対応も予定している。使用時間は1回の充電で最長約3週間(Wi-Fi機能オフ時。PDFテキストファイルを1日1時間閲覧し、そのうち5分間手書き機能を利用した場合)
このほかの主な仕様は以下のとおり。内蔵メモリは4GB、サイズ/重量は、(W)233×(H)310×(D)6.8mm/約358g。バッテリは内蔵型リチウムイオン電池。インタフフェースはmicroSDカード、マイクロUSB端子、無線LANはIEEE 802.11b/g/n対応。