祝儀袋や香典袋についているひもの飾りのことを「水引」といいます。一見プレゼントにかけられたリボンのようですが、この水引にも意味があり使い分ける必要が。間違って使ってしまうと、恥をかくことになるこの「水引」のマナー。あなたは正しく答えることができますか?
Q.水引の種類と用途の組み合わせとして、正しいものはどれ?
A.結び切り(婚礼・全快祝い・お悔やみ全般)、あわじ結び(お悔やみ)、花結び(お祝い事)
B.結び切り(お悔やみ)、あわじ結び(婚礼・全快祝い・お悔やみ全般)、花結び(お祝い事)
C.結び切り(お祝い事)、あわじ結び(お悔やみ)、花結び(婚礼・全快祝い・お悔やみ全般)
(答えは矢印の下です!)
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
解答
A.結び切り(婚礼・全快祝い・お悔やみ全般)、あわじ結び(お悔やみ)、花結び(お祝い事)
解説
「結び切り」は、婚礼や全快祝い、お悔やみなど二度とあってはならないこと全般に使います。また、あわじ結びは結び切りの一種で、二度とあってはならないお悔やみに、「花結び」は、何度繰り返しても良いお祝いごとに使えますが、「何度も繰り返す」という意味があるので、婚礼祝いには適しません。