長く職場で活躍したい、自分にしかできない仕事をしたい…昔と比べて、そのように考える女性が増えています。そんな彼女たちの強い武器となるのが、自分の能力やスキルを客観的に評価してくれる「資格」ですよね。今回マイナビニュースでは、「今年取るとしたら?」というテーマで、マイナビニュース会員女性300人に資格事情を伺いました。
Q.2013年、資格を取るとしたら何がいいですか? (複数回答)
皆さんも気になる資格が並んでいると思います。ランキング上位の資格取得を検討している方の意見を見ていきましょう。
第1位は簿記。約31パーセントの方が受験を検討しています。
・決算書が読めるようになりたいと思ったため。(30歳/兵庫県)
・3級を取ったので次を目指す。自己流で会計を行っているが、ちゃんとした技能として取得したいから。(26歳/静岡県)
・日商簿記とMOSは取得したい。社会に役立つ。転職の際には書類選考の段階のアピールになりそう。どの業界にいても持っていて損ではない。(25歳/神奈川県)
実際に会計や金銭関係の数字に携わる業務を実際に行っていて、そこから専門的な知識として確立したいと考えている方が多いようです。また、より実用的に、他の資格と併用して取得したいという目標を持っている方も目立ちました。
第2位はTOEIC。
・英語、PC、簿記、法律は社会人として生きていくうえでの基本スキルであると考えるため(29歳/東京都)
・学生時代も勉強していたから引き続き勉強したい(27歳/千葉県)
TOEICは英語のコミュニケーション能力をはかる指標として開発された、世界共通の試験です。男性編と同じく、英語学習のきっかけや継続のためのトレーニングと考える方から、ビジネスユースにと考える方まで、年齢や職業を問わず幅広く支持されているようです。
第3位はファイナンシャルプランナー。
・お金のことを勉強して自分の生活に役立てたいと思ったから(22歳/三重県)
このように、目的を持って資格の取得を検討している方の意見が寄せられました。しかし、実際女性が活用しやすい資格はどれなのか分からない…なんて方も多いのではないでしょうか。
今回は特別ゲストとして資格事情に詳しい資格の学校TAC 宣伝企画部 三柴陽一郎さんに、女性に人気の資格について実情を伺ってみました。
人気の資格のポイントは「使い勝手の良さ」
Q:女性1位は簿記でした。女性2位、男性では1位のTOEICが多そうなイメージだったので意外です。いかがですか?
三柴さん:「簿記は業種・業態を問わず、幅広く活かせる知識です。また、「簿記」=「経理」というイメージが強いかもしれませが、簿記はビジネス資格の入口としてだけではなく、自己啓発やスキルアップの第一歩として最適の資格と言えます。この「使い勝手の良さ」が選ばれた理由ではないでしょうか。」
Q:なるほど。では、簿記を取得する女性にはどのような方が多いのでしょうか。
三柴さん:「男性同様、社内のキャリアアップや会計士・税理士といったビッグライセンスの足がかりとして挑戦される方や、結婚・出産のために一度会社を退職されて、子育てが一段落して再就職するためのアピールの一つとして簿記を取得される方など、取得する目的は様々ですね。」
Q:次は女性も多く職場で活躍するイメージがあるFPについて聞かせてください。仕事以外でも、将来設計やライフプランを考える上で役に立つと聞きましたが…
三柴さん:「ファイナンシャル・プランナー(FP)は、「お金」にまつわる全ての分野を学ぶといっても過言ではありません。年金対策・保険・資産運用・税金対策などなど自身のライフスタイルを考えるにはどれも必要な知識です。講義に出てくる用語も耳慣れたものが多く、とてもとっつきやすいですね。」
Q:事務職として働く女性には役立ちそうなマイクロオフィススペシャリスト。実際、求人でのニーズは高いんでしょうか?
三柴さん:「 (MOS)は、その試験名からもわかるようにマイクロソフト社認定のパソコン関連資格で、マイクロソフト社のアプリケーションソフト(=製品)をどの程度使いこなせるかを試す試験です。ワープロソフト「Word(ワード)」や表計算ソフト「Excel(エクセル)」をはじめとして、「Access(アクセス)」、「PowerPoint(パワーポイント)」など、自宅や職場で使用している人も多いですよね。いまは事務職、企画職、営業職、専門職など、どのような職種でもパソコンを使用します。「なんとなく使える」から「客観的に使える」ことを証明できるMOSは履歴書の強力な武器になりますし、アピールポイントにもなります。実際、「求める人材」にPCスキルについて記載されていることもありますし、ニーズは高いと思います。」
Q:秘書と聞くとかっこ良く働く女性というイメージがあります。実際の仕事内容はどのようなものなのでしょうか?
三柴さん:「企業のトップをあらゆる面からサポートする人が「秘書」ですね。現在は秘書を目指す方ばかりがこの資格を取得するのではなく、就職活動を控えた学生の方が社会人としてのマナーや一般常識を学ぶという目的で学んでいる方も多いですね。」
さて、いかがだったでしょう。「資格」を取得することで、選択できる仕事の幅が大きく広がることが分かると思います。あなたが取得したいのはどの資格でしたか?
調査時期:2012/12/25~2013/01/04
調査対象:マイナビニュース会員
調査数:女性300名
調査方法:インターネットログイン式アンケート