東北新幹線開業でJR東日本から在来並行線を引き継いだ第3セクター、青い森鉄道(青森県)とIGRいわて銀河鉄道(岩手県)は2013年3月16日、ダイヤ改正を実施する。

青い森鉄道とIGRいわて銀河鉄道が3月16日にダイヤ改正を実施(写真はイメージ)

青い森鉄道は、八戸~野辺地~大湊間を直通運転する快速列車について、上下各1本を増やす。これで下北・上北方面と首都圏との往来の利便性向上を図り、首都圏からの誘客を図る。また、野辺地方面の新幹線接続向上などを目的に、八戸~三沢間で運転されてきた「三沢シャトル」を快速列車化し、野辺地駅まで延長運転する。八戸駅での新幹線との接続改善も図られ、新幹線のダイヤ改正に合わせて上下各4本の普通列車の運転時刻を調整する。利用者が極端に少ない浅虫温泉~青森間の快速列車については普通列車に代替し、運転時刻を調整して奥羽本線との接続を確保する。

IGRいわて銀河鉄道では、利便性向上と直前を走る列車との混雑分散のため、八戸駅6時16分発盛岡行の快速列車の停車駅に岩手川口を追加。後続の八戸行の混雑緩和と渋民~いわて沼宮内間の利便性向上のため、盛岡駅18時44分発滝沢行の列車をいわて沼宮内駅まで延長運転。その折返し列車として、いわて沼宮内駅19時31分発の盛岡行の列車を新設し、いわて沼宮内発盛岡行の間隔をおおむねね30分間隔とする。一方で、利用の少ない盛岡駅11時12分発いわて沼宮内行と、その折返し列車であるいわて沼宮内発盛岡行の列車は、ともに運転区間を盛岡~好摩間に短縮する。