JRグループは4日、「オレンジカード」の発売を終了すると発表した。発売終了日は2013年3月31日。オリジナルオレンジカードも1月18日の申込みをもって終了する。

ICカード乗車券の普及も影響し、オレンジカードは発売を終えることに(写真はイメージ)

「オレンジカード」は1985年に発売され、券売機でのきっぷの購入に利用できるプリペイドカードとして普及した。

しかし現在、JR東日本が2001年から導入した「Suica」をはじめ、全国のJR線でICカード乗車券が普及している。JR東日本においては、今年1月の申込みをもってオリジナルオレンジカードの販売を終了。首都圏の主要駅でも今年3月いっぱいでオレンジカードの販売が終了した。また、高額オレンジカード(5,000円券、1万円券)も利用停止となっている。

オレンジカードは来年3月31日で発売終了となるが、手持ちのオレンジカードについては4月1日以降も駅の券売機などで利用可能。磁気異常で使用不能となったカードの再発行や、利用停止となった高額オレンジカードの交換も4月1日以降、引き続きおもな駅の窓口にて受け付ける。なお、1,000円未満の残余金額については、これまで現金で交換してきたが、4月1日からは一部の駅を除き、カードを減額しての交換になるとのこと。