ピクセラは24日、Windows 8向けの地上/BS/110度CSデジタル対応ワイヤレステレビチューナー「PIX-BR320」を発表した。Windows 8搭載PCやAndroid端末にて、テレビ番組を無線LAN経由で視聴できる。11月上旬より発売し、価格はオープン、店頭予想価格は18,000円前後。
各放送波ともダブルチューナーを搭載。USB接続の外付け型HDDをつなげば、録画、および裏番組の録画が可能だ(録画機能は12月の無償アップデートで対応予定)。録画予約はiEPGやiCommandを利用する。同じく12月には、Android用の専用アプリをオプションとして販売する予定。これにより、スマートフォンやタブレットといったAndroid端末でも、テレビ番組をワイヤレスでリアルタイム視聴できる。
Windows 8用の視聴アプリは、新UIに合わせて最初から設計した「StationTV」。タッチ操作と滑らかな画面の動きによって、直感的かつスムーズに使えるという。フリックで設定を呼び出したり、StationTVとは別のアプリケーションを同時に表示して「ながら見」も可能。StationTVは、Windowsストアからダウンロードする。なお、本機で受信したテレビ番組を無線LAN経由でリアルタイム視聴できるのは、PCやAndroid端末を含めて1台の機器のみ。
インタフェースは、F型コネクタのアンテナ端子、miniB-CASスロット、10BASE-T/100BASE-TX対応有線LAN、IEEE802.11a/b/g/n対応無線LAN、USB×2。USBポートはHDD接続用で、最大2TBのHDDに対応する。発売当初はHDD×1台の接続のみ対応とのことだが(残るUSBポートはサポート用)、将来的には2つのUSBポートに2台のHDDを接続できるようにしたいとのこと。
また、無線LANアクセスポイント機能も搭載している。本機の有線LANポートを手持ちのルータ(インターネットに接続している機器)に接続すれば、本機を無線LAN親機として複数の無線LAN搭載デバイスでインターネットにアクセスできるようになる。
本体サイズは約W170×D150×H35mm、重量は約310g。対応OSはWindows 8、Windows 8 Pro。
テレビをもっと身近に
同日には都内で発表会も開催された。冒頭では、ピクセラ 執行役員 営業本部長の荻猛氏が、ピクセラが手がける製品や会社としての特徴、今回の新製品を手がけた背景などを述べた。
ピクセラの社員の大半はエンジニアであり、テレビ機能に関してはハードウェアからソフトウェアまで、必要な技術のすべてを自社開発しているのが大きな強み。例えば、PC用でデジタル放送を視聴/録画する環境などは、国内大手PCメーカーのほとんどがピクセラのプラットフォームを採用している。こうした背景を生かして、テレビをもっと身近なものにしていきたいとした(荻氏)。
ピクセラ 営業本部 第二営業部 製品広報・販促 担当部長の滝内誠氏は、デモを交えながら新製品のPIX-BR320を簡単に紹介。その中で滝内氏は「現在は利用デバイスの変化が進み、PCや携帯ゲーム機、従来型の携帯電話(編注:いわゆる"ガラケー")に代わって、スマートフォンやタブレットが利用頻度が伸びてる。テレビ離れも叫ばれて久しい。そうしたユーザー層を取り込んでいきたい」とした。