飲食店でびっくりするような客を見たことは?

外食をする時、料理の味はもちろん重要だが、周囲の客のマナーが気になるという人も多いのではないだろうか。ということでマイナビニュース会員の男女1,000名に飲食店で見た仰天客について聞いてみた。

Q.飲食店で見た仰天客を教えてください(複数回答)


1位 子どもが大暴れしているのを無視して食事をしている 20.3%
2位 大声で喋る 10.2%
3位 料理がマズいとクレームを言う 8.6%
4位 おしぼりで体を拭く 4.8%
5位 食べ物を持ち込む 4.3%
5位 注文した料理が遅いと激怒している 4.3%



■子どもが大暴れしているのを無視して食事をしている
・「子供がはしゃいでるのに無視して話をしている」(37歳男性/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「自分の子供を注意しない親が本当に多いです」(37歳女性/情報・IT/秘書・アシスタント職)<
・「子供が大暴れしているのに、それを見てかわいいと言って見つめる親」(29歳男性/食品・飲料/その他)



■大声で喋る
・「大声で話していてすごく周りに迷惑をかけているのに気づいていない」(30歳女性/生保・損保/事務系専門職)
・「ファミレスだったが、お酒を飲んで物凄い大声で騒いでいる大人がいた」(33歳男性/情報・IT/技術職)
・「うるさいおばさん集団」(48歳男性/医療・福祉/事務系専門職)



■料理がマズいとクレームを言う
・「料理の味付けにやたら文句をいう客がいて驚いた」(24歳女性/生保・損保/営業職)
・「料理がまずいとクレームを良いながら全部平らげて、お金を払おうとしない客」(23歳女性/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
・「友人がよくまずい・高いという」(22歳男性/医療・福祉/専門職)



■おしぼりで体を拭く
・「おしぼりで顔を拭く人がいるけれど、あれは見てるだけでなんか気持ち悪い」(26歳女性/団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職)
・「おしぼりで脇を拭いている女性客にびっくりした」(29歳女性/生保・損保/販売職・サービス系)
・「風呂に入れといいたい」(27歳女性/機械・精密機器/営業職)



■食べ物を持ち込む
・「子供4人連れの夫婦、おもむろにおにぎりを取りだした」(23歳男性/運輸・倉庫/販売職・サービス系)
・「食べ物や飲み物を持ち込んで、最低限の数だけ頼んで居座る」(23歳女性/小売店/販売職・サービス系)
・「焼酎のビンを持ち込んで酒盛り」(24歳女性/通信/事務系専門職)



■注文した料理が遅いと激怒している
・「料理が出てくるのが遅いとマジギレしている人を見た」(29歳男性/生保・損保/事務系専門職)
・「注文して3分で『遅い! どうなっているんだ! 』と怒鳴っている客がいたけど、急いでいるなら隣のファストフード店に行けば良いのに、と思った」(27歳女性/生保・損保/専門職)
・「そんなに遅くなかったのに、出てくるのが遅いと言って帰った人がいた」(25歳女性/アパレル・繊維/販売職・サービス系)



■番外編: 意外と多い? 紅生姜が好き
・「牛肉より多い量の紅生姜を自分で盛っていたが、それはもはや牛丼ではなかった」(29歳女性/自動車関連/事務系専門職)
・「ラーメン屋さんで生姜を山盛りにして、とんこつスープがピンクになっている人がいた」(28歳女性/ソフトウェア/技術職)



■総評
1位に選ばれたのは「子どもが大暴れしているのを無視して食事をしている」だった。「無視しておしゃべりしている」「注意しない」など、周囲の迷惑を考えない親のマナーの悪さに怒り心頭という意見が多かった。2位は「大声で喋る」。若い子やおばさんに多いという意見が多かったが、中には「居酒屋で隣の席の知らないオヤジが、知らない若者たちを大声で説教していた」という目撃談も。

3位は「料理がマズいとクレームを言う」。「クレーム客がいて気分がいやになった」など、見かけて気分がげんなりしてしまったという意見が多かった。続いて4位は「おしぼりで体を拭く」で、圧倒的に女性から批判的な意見が多く寄せられた。女性からの冷たい視線に気づいていない男性は、気をつけた方がよさそうだ。そして5位は同数で「食べ物を持ち込む」「注文した料理が遅いと激怒している」だった。

さまざまな目撃談が寄せられた今回のアンケート。怒気のこもった回答が多かった一方で、「最近は仰天しない、ままあることだから」と達観したような意見もいくつか見受けられた。少しくらいのマナーの悪さなら目をつぶって我慢できるが、あまりにマナーを守らない客にはやはり遭遇したくないものである。

(文・アリウープ 高橋賢司)


調査時期: 2012年8月21日~2012年8月27日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 男性444名 女性556名 合計1,000名
調査方法: インターネットログイン式アンケート