JR東日本はこのほど、同社ウェブサイトおよび携帯電話サイトにて発行する遅延証明書の対象時間を拡大すると発表した。これまでは午前7時から9時を対象としていたが、9月3日より同7時から11時までに広げる。

JR東日本ウェブサイトの遅延証明書ページ(イメージ)

同社では朝の通勤・通学時間帯で列車が遅れた場合に、ウェブサイトに遅延証明書を掲載しており、就業形態の多様化などに対応するために対象時間帯の拡大に踏み切った。対象の路線は、山手線、京浜東北線・根岸線、中央快速線・中央本線、東海道線、横須賀線・総武快速線、宇都宮線・高崎線、中央・総武線各駅停車、埼京線・川越線、常磐快速線・常磐線、常磐線各駅停車、南武線、横浜線、相模線、武蔵野線、青梅線、京葉線。

遅延証明書は、JR東日本ウェブサイト「列車運行情報」コーナーの遅延証明書からダウンロードできる。また、携帯電話からは同社関連会社が運営する「鉄道運行情報コンテンツ」の「遅延証明書」ページで発行される。