バンダイはこのほど、「子どもが節電のために気をつけていることは?」をテーマとしたアンケート調査の結果を発表した。調査は4月27日~5月10日、3歳から12歳の子どもの保護者を対象に、雑誌、新聞及びインターネット上でのプレゼント企画の応募から1,500人をランダムに抽出した。
「子どもが節電のために気をつけていることは?」とたずねたところ、男女総合第1位は「照明をこまめに消す」で、全体の66%(990人)を占めた。
具体的な回答として、「照明のスイッチに手が届かないため、牛乳パックで作った踏み台を使って照明を消しています(5歳男児の母親)」、「最近では『使わない電気は消さないと電気がなくなっちゃうんだよね』と言うようになりました(3歳男児の母親)」、「私が電気を消すよう口ぐせのように言うためか、部屋を出るときに『消さなきゃダメだよー』と言ってくれます(3歳男児の母親)」、「電気を切るまでが片付けだと教えています。全部一人でできたら褒めてあげます(5歳女児の母親)」などのコメントが寄せられた。
また、総合第2位は「テレビをこまめに消す」で21.1%(317人)、3位は「コンセントを抜く」8.8%(132人)、4位は「早寝早起き」8.0%(120人)、5位は「冷蔵庫の開け閉めに注意する」7.5%(113人)となっている。
なお、「家族みんなで一つの部屋に集まれば、電気を使う部屋も一つで済むし、無駄な電気は消そうと話をしたら協力してくれています。一緒に触れ合う時間も増えてよかったなと思っています(5歳女児の母親)」などのコメントが寄せられており、節電を通して、一家団らんの時を過ごすことで絆が深まり、楽しく節電対策をしていると同社は分析している。
【関連リンク】 |