大成建設ハウジングは2012年6月12日から6月14日の3日間、全国の20歳~69歳男女に「災害時の住まいに関する意識調査」をインターネットで実施した。

災害時に不安に思うことは「家族の安否」がトップ

同調査では、東日本大震災発生から1年4カ月がたち、まだ記憶に新しい大地震への不安、地震への備えをどのように考えているのかアンケートを行った。まず、「あなたが災害時に不安に思うことを上位3つまで教えてください」と質問したところ、「家族の安否」が1位、続いて「家屋の倒壊など自宅の被害」、「身の危険」という結果になった。3位以下は、静岡県内は津波や富士山の噴火が上位にあがっており、他県と比べて意識の差がうかがえる。

災害時に不安に思うこと(静岡県内)。県外でも家族の安否がトップだった

静岡県は「津波被害」を不安に思う割合が高い

続いて「東日本大震災を受けて、現在住む住宅に対して最も不安に感じた点を教えてください」と尋ねたところ、「家屋の倒壊」が静岡県内外どちらでも最も多い結果となった。2位以下では、静岡県内と県外とで差が現われ、沿岸部が多い静岡県では、津波被害を身近な不安として捉えていることが分かった。

現在の住宅で不安に思うこと(静岡県内)

現在の住宅で不安に思うこと(静岡県外)

住宅購入で重視する点は「耐震性能」「価格」「耐久性能」

「あなたが住宅を購入する際に、重視する条件を3つまでお選びください」という質問では、静岡県内外どちらも「耐震性能」が最も多い結果となった。続いて「価格」「耐久性能」となっている。経済性もさることながら、災害時に家族の安全を守り、長く住み続けることができるという住宅性能に期待している様子がうかがえる。

※同アンケートは、回答者1,575人のうち、「東日本大震災時に居住していた住居に不安を覚え、かつその住居に現在も居住している」と回答した839人から静岡県内300人、静岡県外300人、合計600人を抽出し集計。

【関連リンク】

液状化対策の現状は?「住んでいる土地が液状化地域か知らない」7割も

住まいの弱りを予測、劣化診断システムでエス・バイ・エルが特許取得

子育て世代の住みかえ先は6割が郊外を希望―住みかえ意識調査

首都圏の住宅地価格・中古マンション価格とも値下り率拡大傾向に