東京、神奈川で民間学童保育施設を17カ所運営するキッズベースキャンプは、小学校1年生の子どもを長子に持つ1都3県在住の母親300名を対象に、「子どもの夏休みに関する不安」、「親世代と子世代の放課後の比較」に関するインターネット調査を実施した。

働く母親の不安率は、専業主婦の2倍以上!

小学1年生の子を持つ母親を対象に、「夏休みに不安があるか」と尋ねたところ、「非常に不安」「やや不安」と答えた人は全体の38.7%。有職者は半数以上にあたる52.0%が不安を訴えた。対して専業主婦は25.3%と、有職者の半分以下の数値にとどまった。

有職者と専業主婦とでは、不安に思う割合が大幅に異なる

不安の第1位は「子どもの1日のスケジュール管理」

次に、不安に思うことの内容について聞いたところ、全体での第1位は「子どもの1日のスケジュール管理」が69.0%だった。一方、有職者に限ると、「昼食・お弁当の用意」が74.4%で第1位となり、「子どもの一日のスケジュール管理」の61.5%を上回っていた。

子どもが夏休みになると、有職者は家事の手間が不安になる

自由回答では、「習い事が休みになるとどう過ごさせたらよいか分からない」「毎日学童保育に通わせることを本人が不満と思わないか」「仕事が制限されてしまうかもしれない」といった意見が寄せられた。

いまの子どもは、兄弟姉妹や友達と過ごす時間が少ない

「子どもは普段の放課後をどう過ごしているか」を尋ねたところ、「学童保育に行く」が目立って多かった。それに対し、「親であるあなたが小学校1年生の頃はどう過ごしていたか」を聞いたところ、「自宅にて弟妹と過ごす」「友達と遊ぶ」が多く、子どもの暮らしが様変わりしつつあることが分かった。

子どもたちが外で遊び回る時間が減っている

【関連リンク】

6種類のプールが楽しめる「ラグナシア」7月7日オープン!ラグーナ蒲郡

夏休みの宿題は「そらとぶ自由研究」で完璧-ベネッセコーポレーション

大人が働く姿の撮影・応募で、図書カード5万円分獲得のチャンス!