JVCケンウッドは2日、デジタルビデオカメラ「Everio(エブリオ)」シリーズの新モデル「GZ-VX770」「GZ-EX270」「GZ-EZ250」を発表した。いずれも最大1,920×1,080ドット(フルHD)の動画撮影に対応するモデル。JVCブランドから2月下旬に発売される。価格はオープンで、推定市場価格はGZ-VX770が10万円前後、GZ-EX270が7万円前後、GZ-EX250が6万円前後となる見込みだ。

「GZ-VX770」

「GZ-EX270」(写真左)と「GZ-EX250」(写真右)

3製品ともに、無線LAN(Wi-Fi)接続に対応したモデル。対応する無線LANの規格はIEEE802.11b/g/nだ。11nに対応することで、大容量動画データの高速転送が可能となっている。

無線接続でスマートフォンに動画を転送しているところ

無線LAN接続で利用できる機能は、「動画・静止画転送」「モニタリング」「お知らせメール」「ビデオメール」の4つ。動画・静止画転送は名称の通り、無線接続したスマートフォンやタブレット端末へ撮影した動画や静止画を転送できるというもの。スマートフォンやタブレット端末へ転送できる動画は最長5分で、AVCHD形式の動画はMP4に変換される。

モニタリング機能は、Everioで捉えた映像をスマートフォンやタブレット端末で確認できる機能だ。映像をチェックできるだけでなく、ズームや録画開始・停止などの操作も無線経由で行える。

モニタリング機能を使えば、スマートフォンやタブレット端末で遠隔操作が可能

お知らせメール機能は、Everioが人物の顔や動きを検出した際に静止画をメールで自動送信するというもの。送信先のメールアドレスは、8件まで登録できる。

ビデオメール機能は最長15秒の短い動画を、事前に登録しておいたアドレスへメール送信できるもの。簡単な操作で送信することができるので、遠方に住む家族や知人へちょっとしたビデオメッセージを手軽に送る際に便利だ。

その他の主な仕様は次の通り。

GZ-VX770は、撮像素子が1/4.1型CMOSセンサー(裏面照射方式)で、有効画素数が動画撮影時で最大303万画素、静止画撮影時で最大298万画素(16:9)・224万画素(4:3)、記録形式がAVCHD(動画)とJPEG(静止画)。レンズはF値がF1.2と明るく最低被写体照度は1ルクスだ。ズーム倍率は光学10倍となっており、35mmフィルム換算の焦点距離は、動画撮影時が32.8~396mm(ダイナミックズーム・オフ時)、静止画撮影時が33~330mm(16:9)・40.4~404mm(4:3)。手ブレ補正機能は光学式・電子式(アクティブモード対応)の2方式を搭載する。記録メディアは32GBの内蔵メモリとSD/SDHC/SDXCカードが利用可能で、付属バッテリー使用時の連続撮影時間は約1時間20分。サイズはW36×D115.5×H57mm、重量は約235g(付属バッテリー装着時)となっている。

GZ-EX270とGZ-EX250は内蔵メモリ以外は共通仕様で、内蔵メモリはGZ-EX270が32GB、GZ-EX250が16GBを搭載する。撮像素子は1/5.8型CMOSセンサー(裏面照射方式)で、有効画素数は動画撮影時が最大125万画素、静止画撮影時が最大125万画素(16:9)・93万画素(4:3)、記録形式はAVCHD(動画)とJPEG(静止画)。ズーム倍率は光学40倍となっており、35mmフィルム換算の焦点距離は、動画撮影時が42~1680mm、静止画撮影時が42~1680mm(16:9)・51.4~2056mm(4:3)。手ブレ補正機能はアクティブモード対応の電子式のみとなっている。記録メディアは内蔵メモリ以外にSD/SDHC/SDXCカードが利用可能で、付属バッテリー使用時の連続撮影時間は約2時間。サイズはW51×D117×H55mm、重量は約235g(付属バッテリー装着時)となっている。

関連記事
JVCケンウッド、F1.2レンズで室内でもキレイに撮れる「Everio」新モデル (2011年12月15日)
JVCケンウッド、画質劣化を抑えた56倍ズームが可能な「Everio E」シリーズ (2011年12月15日)
ビクター、ハイビジョンメモリームービー"Everio"「GZ-HM670」にカラバリ (2011年8月3日)
ビクター、左右の映像をフルHDで記録する3Dムービー「Everio GS-TD1」発表 (2011年1月13日)
ビクター、「Everio」から2D映像を3Dに変換する「GZ-HM990」など3機種発表 (2011年1月13日)