パナソニックは25日、「Let'snote」シリーズのマイレッツ倶楽部向け春モデルを発表した。店頭向け商品と同じく、「SX1」「NX1」「J10」「B10」の各シリーズに新商品が登場しており、それぞれにハイパフォーマンスモデルとプレミアムエディションの2グレードが設定されている。予約は25日から受付けられおり、発売は「SX1」「NX1」が2月25日、「J10」「B10」が2月24日となる。

Let'snote SX1シリーズ

SX1シリーズ

「SX1」のハイパフォーマンスモデルは、基本構成価格が187,950円。その場合の主な仕様は、CPUがIntel Core i5-2540M vPro(2.60GHz)、チップセットはMobile Intel QM67 Express、グラフィックスがIntel HD Graphics 3000(CPU内蔵)、メモリがPC3-8500 4GB(最大8GB)、ストレージが640GB SATA HDD、光学ドライブがDVDスーパーマルチドライブ、ディスプレイが12.1型ワイド液晶(1,600×900ドット)、OSがWindows 7 Professional SP1 64bit版。バッテリは軽量バッテリパック[S]となり、駆動時間は約8時間。サイズ・重量は、W295×D197.5×H25.4mm、約1.20kg。カラーはジェットブラックとシルバーダイヤモンドの2色。天板カラーはその2色以外に、プロミネンスレッド/ライトニングオレンジも選択可能。

「SX1」のプレミアムエディションは、基本構成価格が238,500円。その場合の主な仕様は、CPUがIntel Core i7-2640M vPro(2.80GHz)、チップセットはMobile Intel QM67 Express、グラフィックスがIntel HD Graphics 3000(CPU内蔵)、メモリがPC3-8500 8GB(最大16GB)、ストレージが640GB SATA HDD、光学ドライブがDVDスーパーマルチドライブ、ディスプレイが12.1型ワイド液晶(1,600×900ドット)、OSがWindows 7 Professional SP1 64bit版。バッテリは軽量バッテリパック[S]で、駆動時間は約7.5時間。サイズ・重量は、W295×D197.5×H25.4mm、約1.20kg。カラーはジェットブラックとシルバーダイヤモンドの2色。ストレージを256GB SSDにした場合の最小構成価格は293,500円。その場合、バッテリ駆動時間は約8時間、重量は約1.12kgとなる。天板のプレミアムカラーとして、スターダストブラック/マリアナブルーを選べる。

ハイパフォーマンスモデル/プレミアムエディションとも、Mobile WiMAX、Bluetooth 2.1+EDR、IEEE802.11a/b/g/n対応無線LAN、10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T対応有線LANといったネットワーク機能を備える。

NX1シリーズ

「NX1」は、ハイパフォーマンスモデル/プレミアムエディションとも、光学ドライブが非搭載になる点とそれに伴う重量の違いを除けば「SX1」の仕様に準じる。ただし、プレミアムエディションのHDD搭載モデルは用意されず、256GB SSDモデルのみとなる。基本構成価格は、ハイパフォーマンスモデルは重量約1.14kgで基本構成価格182,950円、プレミアムエディションは重量約1.06kgで基本構成価格が288,500円。カラーはシルバーダイヤモンドのみ。天板カラーの選択は「SX1」と同様。

J10シリーズ

「J10」では店頭モデル同様、CPUのアップデートを行った。ハイパフォーマンスモデルの基本構成価格は155,950円で、その場合の仕様はCPUがIntel Core i5-2540M、Mobile Intel HM65 Express、グラフィックスはIntel HD Graphics 3000(CPU内蔵)、メモリがPC3-8500 4GB(最大8GB)、ストレージが750GB SATA HDD、光学ドライブがなし、ディスプレイが10.1型ワイドTFTカラー液晶(1,366×768ドット)、OSがWindows 7 Professional SP1 64bit版。バッテリは軽量バッテリパック[S]で、駆動時間は約7.5時間。サイズ・重量は、W251.9×D171.7×H27.3~35.1mm、約0.98kg(いずれもジャケットなし)。カラーはブラックアロイのみで、ジャケットのカラーとしてシフォンホワイト/パンサーブラックを選択可能。

プレミアムエディションの基本構成価格は240,750円で、ストレージが256GB SSDとなる。これに伴ってバッテリ駆動時間は約8時間、重量は約0.905kgとなる。ジャケットのプレミアムカラーとして、カーディナルレッド/イーグルブラウンが用意されている。

プレミアムエディションでCPUをIntel Core i7-2640M(2.80GHz)に変更する場合、メモリも8GB(最大16GB)となり、構成価格は267,250円となる。

この機種も、Mobile WiMAX、Bluetooth 2.1+EDR、IEEE802.11a/b/g/n対応無線LAN、10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T対応有線LANを装備する。

B10シリーズ

「B10」もCPUのアップデートが最大のポイントで、従来デュアルコアのCore i5-2540Mを搭載していたハイパフォーマンスモデルにクアッドコアのCore i7-2675QMを搭載した。ストレージ容量もアップしている。

ハイパフォーマンスモデルの主な仕様は、CPUがIntel Core i7-2675QM(2.20GHz)、Mobile Intel HM65 Express、グラフィックスはIntel HD Graphics 3000(CPU内蔵)、メモリがPC3-8500 4GB(最大8GB)、ストレージが750GB SATA HDD、光学ドライブがブルーレイドライブ、ディスプレイが15.6型ワイドTFTカラー液晶(1,920×1,080ドット)、OSがWindows 7 Professional SP1 64bit版。バッテリは軽量バッテリパック[S]で、駆動時間は約3時間。サイズ・重量は、W370.8×D229×H31.4~43.2mm、約1.805kg。カラーはシルバーダイヤモンドのみで、加えてライブブルー/プレジャーレッド/キュリオスピンクの天板カラーが選択可能。

プレミアムエディションでは、ストレージが256GB SSDとなり、重量は約1.775kgとなる。基本構成価格は284,250円。天板のプレミアムカラーとしてステイトリーブラックが用意される。

関連記事
パナソニック、25.4mmまでスリム化した「Let'snote SX1」「NX1」(2012年1月25日)
パナソニック、「Let'snote B10」「J10」を刷新 - 4コア「B10」登場(2012年1月25日)
パナソニック、Web限定で「Let'snote S10」日本在住外国人向けモデル(2011年11月17日)
パナソニック、「Let'snote」秋冬モデル - S10に店頭向け初のSSDモデル登場(2011年8月24日)
パナソニック、「Let'snote」直販向け秋冬モデルでIntel最新プロセッサ搭載(2011年8月24日)