ASUSTeK Computerは20日、世界初のモバイル向けクアッドコアプロセッサ「NVIDIA Tegra 3」を搭載する10.1型タブレット、「Eee Pad TF201」を発表した。「Eee Pad Transformer TF 101」の後継モデルで、拡張バッテリやポートリプリケータの役割も果たすキーボードユニットを着脱できる独特のギミックを継承しつつ、内部チップをTegra 3に刷新するなど、さらに性能や使い勝手の向上を図っている。発売日は明日1月21日。価格は69,800円。

「Eee Pad TF201」

薄型軽量のタブレット単体でも使えるが、キーボードドックと組み合わせて薄型ノートPCスタイルにも"Transform"する

本体カラーはアメジストグレー、シャンパンゴールド。ともにヘアライン加工が施された高級感のあるメタリックボディ

タブレット側は厚さ8.3mm、重量約586gの薄型軽量な10.1型タブレット。Tegra 3のプロセッシング能力により、1080pのフルHDビデオ再生、ビデオ編集やトランスコーディングなどの高負荷な処理もスムーズに行え、さらにリアルタイム物理演算やリアルタイム・テクスチャー生成により高品質なゲーム体験が可能と、パソコン並の性能を獲得している。OSは、製品の発売時はAndroid 3.2.1だが、近日中にAndroid 4.0へのアップグレードを用意する。

Tegra 3は、パソコン並のコンピューティング性能が獲得できるほか、低消費電力のポイントとなるのが、メインのクアッドコアとは別に搭載した"5番目のコア"である省電力コンパニオンコア。この4コア+コンパニオンコアの計5つのプロセッサコアが、用途にあわせて動的に切り替わって動作することで、消費電力を抑えバッテリライフを伸ばす

4つのコアが処理中のタスク負荷に応じて、利用するコア数を動的に調節し、無駄な電力を使わないように工夫。さらに動画や音楽の再生中や、スタンバイ時などは、必要とするプロセッシング性能が比較的低いため、4コアすべてを停止し、省電力なコンパニオンコアのみが動作する

こちらもTegra 3チップが備える省電力化機能で、「PRISM Display Technology」と呼ばれるもの。モバイル機器において液晶バックライトの省電力はかなりの部分を占めるが、この技術では、表示中の"色"を解析し最適化調整することで、低めの輝度でも擬似的に高輝度並の見た目で画面が見えるようにしてくれる。結果、輝度を下げれる場面が増えるので、バッテリライフを伸ばすことができる

当初はAndroid 3.2.1搭載で登場するが、近日中にAndroid 4.0へアップグレード可

ボディ表面にはヘアラインのスピンメタル加工も施しており、質感も良好。また、ディスプレイは高精細な10.1型のSuper IPS+液晶を採用し、広い視野角や色再現性の高さから、映像や写真のビューアーとしても適している。ディスプレイ表面はGorillaガラス採用で強度を高めた。高性能カメラ機能も特徴で、F値2.4の800万画素カメラを内蔵している。ほか、標準搭載アプリケーションも豊富で、MS Officeの編集・閲覧に対応した「Polaris Office」や、Windows PCをリモート操作できる「MyDesktop」、永久無料で8GBまで使える「ASUS WebStorage」などをすぐに使うことができる。

「Eee Pad TF201」(シャンパンゴールド)の実機写真

主な仕様一覧は以下の表の通り。

OS Android 3.2.1 ※近日中にAndroid 4.0へのアップデートを提供
プロセッサ NVIDIA Tegra 3モバイル プロセッサ
メインメモリ 1GB
液晶ディスプレイ 10.1型タッチスクリーン Super IPS+液晶(LEDバックライト、Gorillaガラス、アンチフィンガープリント)
画面解像度 1,280×800ドット(WXGA)
ストレージ eMMC 約64GB
Webストレージ ASUS WebStorageサービス(8GB/永久無料版)
無線LAN IEEE802.11b/g/n
Bluetooth機能 Bluetooth 2.1+EDR
センサ GPS、電子コンパス、光センサ、加速度センサ、ジャイロスコープ
インタフェース タブレット側(micro HDMI出力端子×1、microSDHC/SDカードリーダ、マイクロホン/ヘッドホンコンボジャック×1)、キーボードドック側(USB 2.0×1、SDHC/SD/マルチメディアカードリーダ)
Webカメラ アウトカメラ(800万画素 LEDフラッシュ&オートフォーカス対応)、インカメラ(120万画素)
バッテリ駆動時間 タブレット単体で約12時間、キーボードドック接続で約18時間
本体サイズ タブレット(W263×D180.8×H8.3mm)、タブレット+キーボードドック(W263×D180.8×H19.4mm)
重量 約1.1kg(タブレット約586g、キーボードドック約537g)
カラバリ アメジストグレー、シャンパンゴールド

あわせて、別売りの純正アクセサリーも同時発売する。micro HDMI→VGA変換アダプタが2,980円、TF201専用カバー(ブラック、アイボリーホワイト)が3,580円。

(記事提供: AndroWire編集部(http://androwire.jp/))