ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(以下、SCEJ)は5日、東京・品川のグランドプリンスホテル新高輪にて、『PlayStation Awards 2011』を開催した。

『PlayStation Awards 2011』は、国内でヒットしたプレイステーションタイトルを表彰する祭典。1994年のプレイステーション発売の翌年から毎年開催されており、これまで200以上のタイトルが表彰されてきた。累計本数50万本を超えたタイトルを「ゴールドプライズ」、100万本を越えたタイトルを「プラチナプライズ」として表彰し、昨年からはユーザー投票による作品表彰部門「ユーザーズチョイス賞」が設けられた。さらに、今年から海外制作タイトルを対象にユーザーが投票、上位3タイトルを選ぶ「World Game 賞」が新設された。

USTREMの生中継も行われた『PlayStation Awards 2011』

表彰の前にSCEJプレジデント、河野弘氏が登壇。主催者代表の挨拶が行われた。

「本イベントは1995年から行われ、今年は17回目の開催となります。この会場にお越しの皆さま、そしてゲームを楽しんでいただいているユーザーの皆さまに支えられて、『PlayStation Awards』とプレイステーションのビジネスが継続していると思います。

今年1年は本当に色々なことがありました。中でも3月11日の東日本大震災ではたくさんの尊い命が失われ、日本中が悲しみに包まれました。心からご冥福をお祈りしたいと思います。また、今日でもたくさんの人がその復興に向け、さまざまな取り組みを続けていらっしゃいます。ソニーグループも復興支援を継続して行っております。我々はゲームというエンターテインメントを通し、少しでも夢や希望や感動を届けたいという気持ちでプレイステーションチームは取り組んできました。その現れとしてプレイステーションソフトは、1年間で日本国内2,822万本が販売され、これは家庭用ゲームソフトの販売シェア54%(PSPが33%、PS3が21%)にあたり、昨年に比べて販売本数は14%成長したことになります。

今回のWorld Game賞に関しましては、海外の良作を日本の多くのゲームファンにご紹介し、ユーザーの皆さまに楽しみの幅を広げてもらいたいという思いで新設いたしました。また、海外のゲームタイトルをもっと知っていただくために、2012年の3月にはイベントを企画しておりますので、ご期待ください。」と語った。

2012年もPSプラットフォームを盛り上げることを誓ったSCEJプレジデント、河野弘氏

次に登壇したのは、SCE代表取締役社長 兼 グループCEO、アンドリュー・ハウス氏。アンドリュー氏は、「私が9月1日にSCEの代表取締役社長 兼 グループCEOに就任して以来、今回が初めての『PlayStation Awards』となります。このようにユーザーの皆さまと一緒に楽しめ、関係者の皆さまと盛り上がれる表彰式に参加できて大変うれしく思います。今回どのようなタイトルが選ばれたのか、とてもワクワクしております。 さて、欧米では日本でいう年末商戦がすでに始まっており、非常に活況を呈しております。アメリカでもPS3の販売が好調でした。また、PS3、PSP共にクリエイター様やソフトウェアメーカー様のおかげでタイトルラインナップが充実し、ソフトも非常に好調に推移しております。そして12月17日、日本を皮切りにPlayStaiton Vitaがワールドワイドに発売し、これからますますプレイステーションビジネスが元気になるよう頑張ってまいります。」と語った。

SCE代表取締役社長 兼 グループCEO、アンドリュー・ハウス氏

そして始まった表彰式。まずは今年最も売り上げたタイトルに送られる「クアドロプルプラチナプライズ賞」から紹介しよう。

クアドロプルプラチナプライズ賞(累計出荷本数400万本以上、500万本未満)

タイトル プラットフォーム メーカー
モンスターハンターポータブル 3rd PSP カプコン

『モンスターハンターポータブル 3rd』

(C)CAPCOM CO., LTD. 2010 ALL RIGHTS RESERVED.

今回プラチナプライズに輝いたのは、カプコンのPSPタイトル『モンスターハンターポータブル 3rd』。本タイトルは、後に紹介する「ゴールドプライズ賞」を受賞したPS3タイトル『モンスターハンター ポータブル 3rd HD Ver.』と、「ユーザーチョイス賞」も獲得している。

プラチナプライズの受賞を受け、大勢のカプコンスタッフと共に登壇した『モンスターハンターポータブル 3rd』のプロデューサー、辻本良三氏は「今回のプロジェクトは、ここにいるスタッフのほか、非常に多くのスタッフが関わっております。そのスタッフ全員が前作を越えるという意気込みのもと、製作されたゲームです。本当に本日いただいた賞をスタッフ全員うれしく思っております。また、今回のタイトルは非常に多くの方々にご協力いただき、特にSCEの方々には週に2回・3回も打ち合わせをさせていたくこともありました。「ユーザーチョイス賞」をいただきましたが、ユーザーの方々の支持があったからこそ、我々はゲームを作ることができます。ユーザーの皆さまに1番感謝しております。」と受賞の喜びを熱く語ってくれた。

大勢のスタッフと共に登壇した辻本良三氏

最後にはサプライズとして、本受賞を記念した鏡開きが行われた。ゲームでおなじみの「大タル爆弾G」を、武器に模したハンマーでフタをキレイに叩き開いていた

ここからは「ゴールドプライズ賞」「ユーザーズチョイス賞」「World Game 賞」「PlayStation Store 特別賞」をイッキにご紹介!

ゴールドプライズ賞(累計出荷本数50万本以上、100万本未満)

タイトル プラットフォーム メーカー
WORLD SOCCER Winning Eleven 2011 PS3 コナミデジタルエンタテインメント
グランツーリスモ5 PS3 ソニー・コンピュータエンタテインメント
モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver. PS3 カプコン
テイルズ オブ エクシリア PS3 バンダイナムコゲームス
FINAL FANTASY 零式 PSP スクウェア・エニックス

『WORLD SOCCER Winning Eleven 2011』

(C)2009 JFA Official Licensed Product of UEFA CHAMPIONS LEAGUE(TM). "adidas" the 3-Bars logo and the 3-Stripe trade mark are registered trademarks of the adidas Group, used with permission. All other copyrights or trademarks are the property of their respective owners and are used under license. (C)2010 Konami Digital Entertainment

『グランツーリスモ5』

(C)2010 Sony Computer Entertainment Inc. Manufacturers, cars, names, brands and associated imagery featured in this game in some cases include trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved. Any depiction or recreation of real world locations, entities, businesses, or organizations is not intended to be or imply any sponsorship or endorsement of this game by such party or parties.Produced under license of Ferrari Spa. FERRARI, the PRANCING HORSE device, all associated logos and distinctive designs are trademarks of Ferrari Spa. The body designs of the Ferrari cars are protected as Ferrari property under design, trademark and trade dress regulations."

『真・三國無双6』

(C)2011 コーエーテクモゲームス All rights reserved.

『モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.』

(C)CAPCOM CO., LTD. 2010, 2011 ALL RIGHTS RESERVED.

『テイルズ オブ エクシリア』

(C)いのまたむつみ (C)藤島康介 (C)2011 NAMCO BANDAI Games Inc.

『FINAL FANTASY 零式』

(C)2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA