インテルは11月14日、"Sandy Bridge-E"の開発コードネームで知られていたエンスージアスト向けデスクトップ・プロセッサ「Intel Core i7-3000」シリーズを発表した。まずは6コア構成の「Core i7-3960X」と「Core i7-3930K」の2モデルを即日市場投入し、価格(1,000個ロット時)は前者が76,860円、後者が43,090円。
■性能・仕様の詳細はこちら
【特集】完全攻略!! 「Sandy Bridge-E」ベンチマーク - Core i7-3960Xで試す新世代6コアの実力 (2011年11月14日掲載)
http://news.mynavi.jp/special/2011/sbesp/
Westmere(Nehalem)世代のCore i7と、Intel X58 Expressを組み合わせたLGA1366プラットフォームを引き継ぐ、新たなハイエンドプラットフォームの発表だ。プロセッサ製品としては6コアの「Core i7-3960X」と「Core i7-3930K」、4コアの「Core i7-3820」を現時点でラインナップし、まずは6コアの2モデルを出荷開始し、Core i7-3820は追って2012年第1四半期の出荷を予定している。組み合わせるチップセットである「Intel X79 Express」も同時に発表された。
詳細は掲載済みの特集記事で確認いただきたいが、主な特徴として、新たにソケット形状をLGA2011に一新し、4chメモリに対応、Sandy Bridge世代への移行による省電力、性能の向上などが挙げられる。チップセットであるIntel X79 Expressも、Intel 6シリーズ以降のフューチャを反映させたワンチップ構成となった。なおIntelでは、純正のIntel X79搭載マザーボードとして、「Intel DX79SI」も公開している。