5月28・29日の2日間、仙台市・勾当台公園いこいのゾーンにおいて、埼玉栄高等学校写真部と宮城県柴田農林高等学校写真部は「高校写真部による東日本大震災復興応援プロジェクト」の第一段として、東日本大震災復興事業「とうほく元気祭り」会場での写真の展示・撮影を行う。写真甲子園という大会を通じて交流を持った二つの写真部が、自分たちにできる震災復興応援として本プロジェクトを企画したという。

本プロジェクトでは、多くの方々の被災地への応援メッセージを埼玉栄高校写真部が写真に託し、被災地に送り、展示することで多くの被災地の方々に伝える。その展示を見た被災地の方々の「自分たちは頑張っています」というメッセージを柴田農林高校写真部をはじめとする被災地の写真部が撮影し、被災地から発信する。これにより、これまで一方通行だった被災地へのメッセージが双方向のものとなり、復興への思いが一つになることを目的としているという。

メッセージについて

  • それぞれがオリジナルのメッセージを書いて貰う
  • 双方の温かい気持ちが感じられるメッセージをお願いする
  • メッセージは、A3判の用紙(スケッチブック)に太マジックで記入

日程案

4月~5月 埼玉栄高校写真部が応援メッセージを撮影
5月28日(土)
29日(日)
東日本大震災復興事業「とうほく元気祭り」(会場:仙台市・勾当台公園いこいのゾーン)での応援メッセージの展示、返事メッセージの撮影
5月下旬~ 被災地各地での応援メッセージの展示、返事メッセージの撮影
7月下旬 写真甲子園会場での応援メッセージ、返事メッセージの展示
時期未定 東川町ギャラリーほかで応援メッセージ、返事メッセージの展示。関東地区での応援メッセージ、返事メッセージの展示

問い合わせ先

  • 応援メッセージの撮影について

学校法人佐藤栄学園 埼玉栄高等学校 写真部顧問 高橋朗

  • 被災地での展示・撮影などについて

宮城県柴田農林高等学校 写真部顧問 山下学

協力

北海道<写真の町>東川町・写真甲子園実行委員会
日本大学芸術学部写真学科
キヤノンマーケティングジャパン