パナソニックは14日、デジタルメディアプレーヤー「SV-MV100」を発表した。発売は3月18日。価格はオープンで、市場価格は3万円前後と予想される。

録画した番組を持ち出せるデジタルメディアプレーヤー「SV-MV100」

SV-MV100は、ビデオ/音楽プレーヤー、録画可能なワンセグチューナー、FMラジオなどの機能を搭載したポータブルタイプのネットワークメディアプレーヤー(DLNA対応)。使用しているOSは、Androidの2.1。

このところ各社より、Android OSを採用したメディアプレーヤーがリリースされているが、SV-MV100が、それらと異なるのが、保護されたコンテンツである、録画したデジタル放送を視聴できるという点。これは、同社のレコーダー「ディーガ」シリーズとの連携によるもの。ディーガシリーズは、もともと、携帯電話などにSDメモリーカード経由で録画番組を持ち出す「番組持ち出し」機能を搭載している。2009年1月発売以降のモデルでは、録画した映像をワンセグ画質(320×180画素)で、2010年2月以降のモデルでは、さらに高画質(640×360画素)で、録画番組を持ち出すことが可能だ。SV-MV100も、もちろんこの番組持ちだし機能に対応する。さらに、2月発売のDMR-BZT900/BZT800/BZT701/BZT700/BZT600/BWT500を利用した場合、「お部屋ジャンプリンク」(DLNAに同社独自の拡張を加えたもの)機能により、ネットワーク経由で、ディーガのチューナーで受信した番組の視聴、HDD内の録画番組や写真の視聴、ディーガのHDD内の録画番組の転送を行うことができる。また、ディーガリモコンアプリがインストールされており、SV-MV100からディーガをコントロールすることも可能だ。e-moveにも対応しており、同規格に対応したブルーレイのパッケージから、ワンセグ画質、または高画質のコンテンツをSV-MV100に転送し、視聴することもできる。

メディアプレーヤーとして使用可能なビデオファイルの形式は、H.246/MPEG-4/WMV。最大サイズは、720×480画素(MPEG-4)、4Mbps、30fpsまで。オーディオファイルは、MP3/WMA/AAC方式に対応している。

基本的にはAndroid端末なので、ブラウザやメールクライアントなどの機能も利用できる。画面は3.5V型の854×480画素。電源はリチウムイオン式充電池で、約4時間30分の充電で(フル充電の場合。エコ充電の場合は約5時間)、ビデオならば約7時間(明るさ最大)~約12時間(明るさ最小)の連続再生が可能だ。内蔵メモリーは16GBで、SD/SDHC/SDXCカードによるメモリー増設も可能だ。本体サイズは、119.7(W)×60(H)×14.7(D)mm。質量は約130g。