連載【Office for Mac 2011 新機能大全】
第1回 「Office for Mac 2011」登場! その進化のポイント
第2回 文書作成を助けるあんな機能、こんな機能
第3回 表現力アップ&便利になった「Word 2011」
第4回 パフォーマンスアップ&VBA復活で快適な作業環境
第5回 プレゼンテーションの表現力を高めるPowerPointの新機能
第6回 新登場の「Outlook 2011」は互換性とMac親和性を両立
第7回 さまざまな環境からの「Outlook 2011」への移行
・Office for Mac 2011の概要についてはこちら
「Office for Mac 2011」(以下、Office 2011)から注目の新機能をピックアップし、その実力をひも解く本連載。5回目となる今回は、プレゼンテーション用ソフトPowerPoint 2011に関する注目の新機能を見ていこう。
まず一つ目は、「メディア」に関する作業効率の向上だ。本連載の2回目で紹介した通り、iPhoto・iTunes・iMovieと連動したメディアブラウザーの登場により、Office 2011では画像・サウンド・動画の挿入が容易になった。
とはいえ画像はともかく、WordやExcelにおいてサウンドや動画を挿入するケースはそうそうない。その点PowerPointでは、BGMや効果音、説明の動画を用いたプレゼンテーションを作成する機会も多く、メディアブラウザーの恩恵を最大限に甘受できる。
さらに、画像編集機能の向上、新たに追加されたムービーの編集機能により、メディアファイルの挿入→編集という一連の流れのほとんどをPowerPoint内で完結できるようになったことも、作業の効率アップに大きく貢献している。
新登場のムービー編集はPowerPoint特有の機能で、図形の形などに合わせた表示範囲のトリミング、色の変更などが可能。これらの機能は、ムービー選択時のみ表示される[ムービーの書式設定]タブにまとめられていて、使い勝手の面でも非常に優秀だ。
ムービー選択時のみ表示される[ムービーの書式設定]タブにはムービー編集機能が集められている。機能名がわかりやすく表示されたボタンで簡単に操作可能だ |
[配色]から[セピア]を選択した状態。スライドのデザインや内容に応じて簡単にイメージを変えられる |
中でもオススメなのが、ぼかしやフレームなどの効果を組み合わせたスタイルをクリック一つで適用できる「ムービースタイル」機能。洗練されたイメージのムービーが簡単に利用できる優れものだ。 ただ一点残念なのが、ムービーの尺を編集する機能がないこと。Windows版のPowerPoint 2010には備わっているだけに、Mac版での今後の対応に期待したいところだ。
画像の編集機能についてはWordと同様で、本連載の3回目にて解説しているのでそちらをチェックしてほしい。「同じOfficeのアプリケーションなんだから、同じ機能があって当たり前」と思うかもしれないが、高機能ワープロソフトであるWordと同様の画像編集が可能というのは十分特筆すべき点と言える。