米NVIDIAは9日(現地時間)、"GF110"の開発コードネームで呼ばれていたGPU新モデル「GeForce GTX 580」を発表した。従来のGeForce GTX 480を上回る性能を実現しており、同社DirectX 11世代GPUの最上位モデルとなる。即日出荷を開始し、搭載グラフィックスカードの参考価格は499ドル。
「GeForce GTX 580」のリファレンスカード。カード長は10.5インチで、2スロット占有サイズ。バスインタフェースはPCI Express (2.0) x16、映像出力端子はDual-Link DVI×2/mini-HDMI×1の3系統。補助電源は6ピン+8ピン |
■ベンチマーク記事はこちら
【レビュー】「GeForce GTX 580」を試す - DX11最強を名乗るNVIDIAの新GPU
コアの製造プロセスルール40nmで、トランジスタ数は30億個、ダイサイズは512平方mm。CUDA Core数(SP数)は512基、Texture Unit数は64基、ROP数は48基、コアクロックは772MHz、シェーダクロックは1544MHz、メモリタイプはGDDR5で動作クロックは1002MHz(データレート4008MHz)、メモリ接続は384bitで容量は1536MBだ。カード単位の消費電力は最大244W/アイドル33W。従来製品であるGTX 480との仕様の違いは以下表の通り。
■GTX 580とGTX 480の仕様比較 | ||
GPU | GeForce GTX 580 | GeForce GTX 480 |
---|---|---|
製造プロセス | 40nm | 40nm |
トランジスタ | 30億個 | 30億個 |
CUDA Core(SP) | 512基 | 480基 |
Texture Unit | 64基 | 60基 |
ROP | 48基 | 48基 |
コアクロック | 772MHz | 700MHz |
シェーダクロック | 1544MHz | 1401MHz |
メモリ | GDDR5 1536MB 386bit接続 | GDDR5 1536MB 386bit接続 |
メモリクロック | 1002MHz | 924MHz |
最大消費電力 | 244W | 250W |
GTX 580のCUDA Core数は512基だが、そもそもFermiコアでは、内部で32基のCUDA CoreをひとまとめとしたStreaming Multiprocessor(SM)と呼ばれるユニットをひとつの単位とし、Fermi本来のフルスペックではこれを16単位で、総CUDA Core数は512基となる。製造歩留まり向上のためか、GTX 480ではSMを1単位分無効にしてCUDA Core 480基、GTX 470では2単位分無効で同448基という構成をとっていた。
さらにGTX 580では、トランジスタの性能向上やテッセレーション処理の効率化などの改良を理由に、GTX 480から消費電力を削減しているとともに、電力あたりのパフォーマンスの向上も果たしているという。