日本HPは1日、同社のビジネス向けインクジェットプリンタ「HP Officejet」シリーズに、A3複合機の「HP Officejet 7500A」と、A4複合機の「HP Officejet Pro 8500A Plus」、「HP Officejet 6500A Plus」、「HP Officejet 6500A」の計4機種を追加した。価格はオープンで、同社の直販サイト「HP Directplus」の価格は、7500Aが29,820円、8500A Plusが39,900円、6500A Plusが19,950円、6500Aが14,910円。6500Aが12月中旬より、他が11月中旬より発売される。
いずれも、プリンタ機能のほか、スキャナ、FAX、コピー機能を搭載し、タッチスクリーン、有線LAN、ADFを備える。印刷解像度の4,800×1,200dpi、スキャナの光学解像度4,800×4,800dpi(CIS)、4色独立インクは全機種共通。
また今回、すでにコンシューマ向けのインクジェットプリンタに搭載済みのメールdeプリント(ePrint)、アプリdeプリント(Print Apps)を新たに搭載した。メールdeプリントは、プリンタにEメールアドレスが割り当てられ、PCのほか、スマートフォンなどからドキュメントをメールで送信することにより印刷できる機能。これにより、各デバイスにプリンタドライバは必要なく、遠隔地からFAXのように印刷することができる。
一方、アプリdeプリントは、プリンタに登録されたアプリケーションにより、PCを使うことなくネットに接続し、情報をダウンロードして印刷できる機能。現在のところ、チェックリスト(To Doリスト)、罫線ノート、グラフ用紙、五線紙などのフォームのほか、DisneyやDreamWorksの塗り絵、数独などが利用できる。
「HP Officejet Pro 8500A Plus」のコントロールパネル。アプリdeプリントのアプリケーションにはライト アプリとプレミア アプリがあるが、今回のプリンタに搭載されるのは、ライト アプリ |
「HP Officejet 7500A」
「HP Officejet 7500A」は、同社初のA3対応のインクジェット複合機で、L判からA3ノビまで対応する。標準で150枚の給紙ができ、2.36インチのタッチ対応液晶パネルを搭載する。印刷スピードはモノクロ33枚/分、カラー32枚/分。ADFは35枚を搭載可能。メモリカードスロットを搭載し、スキャンデータをJPEG、PDF形式でメモリカードに保存可能。インクは黒のみ顔料系で他は染料系。インタフェースはUSB 2.0、10/100BASE-TX対応有線LAN、IEEE802.11b/g/n対応無線LAN。外形寸法/重量は、W606×D426×H293mm/14kg。
「HP Officejet Pro 8500A Plus」
「HP Officejet Pro 8500A Plus」は、A4の自動両面印刷対応のインクジェット複合機で、インクが全色顔料系のほか、4.3インチの大型タッチスクリーン対応パネルを搭載し、ADFが自動両面対応になっているのが大きな特徴。標準で250枚の給紙ができ、印刷スピードはモノクロ35枚/分、カラー34枚/分。ADFは50枚を搭載可能。メモリカードスロットを搭載し、スキャンデータをJPEG、PDF形式でメモリカードに保存可能なほか、直接Eメールに送信したり、ネットワークフォルダに保存できる。インタフェースはUSB 2.0、10/100BASE-TX対応有線LAN、IEEE802.11b/g/n対応無線LAN。外形寸法/重量は、W502×D472×H308mm/12.7kg。
「HP Officejet 6500A Plus」「HP Officejet 6500A」
「HP Officejet Pro 6500A Plus」は、A4の自動両面印刷対応のインクジェット複合機。インクは黒のみ顔料系で、他は染料系。2.36インチのタッチスクリーン対応パネルを搭載する。標準で250枚の給紙ができ、印刷スピードはモノクロ32枚/分、カラー31枚/分。ADFは35枚を搭載可能。メモリカードスロットを搭載し、スキャンデータをJPEG、PDF形式でメモリカードに保存可能。インタフェースはUSB 2.0、10/100BASE-TX対応有線LAN、IEEE802.11b/g/n対応無線LAN。外形寸法/重量は、W476×D450×H258mm/8.25kg。
「HP Officejet 6500A」は、「HP Officejet 6500A Plus」から自動両面印刷と無線LANの機能を除いたモデルで、他は共通。外形寸法/重量は、W476×D409×H258mm/8.1kg。