東芝は秋冬モデルの新製品として、スタンダードノートPC「dynabook T350」、スリムコンパクトノートPC「dynabook R730」、ネットノート「dynabook N510」の3機種を発表した。「T350」「R730」の2機種は10月22日より、「N510」は10月29日より順次発売。価格はいずれもオープンプライス。

スタンダードノートPC「dynabook T350」シリーズ

「dynabook T350」シリーズ

スタンダードノートPC「dynabook T350」シリーズは、すべてのモデルに「MaxxVolume SD」サウンドシステムを搭載。CPUやHDD容量の異なる3モデルに、それぞれリュクスホワイト/プレシャスブラック/モデナレッドの3色が用意される。店頭予想価格は、最上位モデル「T350/56A」が17万円前後、「T350/36A」が16万円前後、「T350/34A」が12万円台半ば。

「T350/56A」の主な仕様は、CPUがIntel Core i5-460M (2.53GHz)、チップセットがモバイル Intel HM55 Express、グラフィックスがIntel HD Graphics (CPU内蔵)、メモリがPC3-8500 4GB (2GB×2、最大8GB)、ストレージが640GB SATA HDD、光学ドライブがブルーレイディスクドライブ (DVDスーパーマルチ機能付き)、液晶ディスプレイが15.6型ワイドTFTカラーClear SuperView LED液晶 (省電力バックライト搭載、1,366×768ドット)、OSがWindows 7 Home Premium (32bit/64bitセレクタブル)。

インタフェースは、IEEE802.11b/g/n対応無線LAN、10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T対応有線LAN、USB 2.0×2、USB 2.0/eSATA×1、HDMI出力など。バッテリ駆動時間は約1.8時間。Microsoft Office Home and Business 2010付属。サイズ・重量は、約W380.0×D250.0×H28.0~37.9mm、約2.4kg。

「T350/36A」では、HDD容量が500GBとなり、光学ドライブはDVDスーパーマルチドライブとなる。「T350/34A」ではさらに、CPUがIntel Pentium P6100 (2GHz)、メモリが2GB、HDD容量が320GBとなり、バッテリ駆動時間は約1.6時間になる。

スリムコンパクトノートPC「dynabook R730」シリーズ

「dynabook R730」シリーズ

スリムコンパクトノートPC「dynabook R730」シリーズは、通常電圧版のCPUを搭載しながら、標準バッテリで約11時間の長時間駆動を実現。全モデルにWiMAX通信モジュールを搭載し、13.3型液晶と光学ドライブを内蔵しながら約1.27kgの軽量さを実現した。店頭予想価格は、「R730/39A」が24万円前後、「R730/38A」が21万円前後、「R730/27A」が19万円前後、「R730/26A」が17万円前後。

最上位モデル「R730/39A」の主な仕様は、CPUがIntel Core i5-560M (2.66GHz)、チップセットがモバイル Intel HM55 Express、グラフィックスがIntel HD Graphics (CPU内蔵)、メモリがPC3-8500 4GB (2GB×2、最大8GB)、ストレージが128GB SSD、光学ドライブがDVDスーパーマルチドライブ、液晶ディスプレイが13.3型ワイド軽量薄型TFTカラーLED液晶 (省電力バックライト搭載、1,366×768ドット)、OSがWindows 7 Professional (32bit/64bitセレクタブル)。

インタフェースは、IEEE802.11a/b/g/n対応無線LAN、10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T対応有線LAN、WiMAX、USB 2.0×2、USB 2.0/eSATA×1、HDMI出力、指紋センサー、TPMセキュリティチップなど。バッテリ駆動時間は約11.0時間 (バッテリパック61AA装着時)、約16.0時間 (バッテリパック91AA装着時)。Microsoft Office Home and Business 2010付属。サイズ・重量は、約W316.0×D227.0×H18.3~24.7mm、約1.27kg (バッテリパック61AA装着時)、約W316.0×D227.0×H18.3~40.9mm、約1.42kg (バッテリパック91AA装着時)。

「R730/38A」では、ストレージが500GB SATA HDDとなり、バッテリパック91AAがオプションとなる。「R730/27A」では、液晶が軽量薄型タイプのものではなくなり、光学ドライブはDVDスーパーマルチドライブ、OSはWindows 7 Home Premiumとなる。「R730/26A」では、さらにCPUがCore i3-370M (2.40GHz)に変更され、HDD容量は320GBになる。「R730/27A」「R730/26A」の厚み・重量は、バッテリパック61AA装着時で16.8~26.6mm、約1.49kg。

ネットノート「dynabook N510」シリーズ

「dynabook N510」シリーズ

ネットノート「dynabook N510」シリーズは、高速処理と低消費電力を両立する超低電圧版CPUを搭載。WiMAXモジュールも搭載する。カラーはリュクスホワイト、プレシャスブラック、アイアンレッドの3色。店頭予想価格は、上位モデルの「N510/06A」が11万円台半ば、「N510/04A」が9万円台半ば。

「N510/06A」の主な仕様は、CPUが超低電圧版Intel Core i3-380UM (1.33GHz)、チップセットがモバイル Intel HM55 Express、グラフィックスがIntel HD Graphics (CPU内蔵)、メモリがPC3-6400 2GB (2GB×1、最大8GB)、ストレージが320GB SATA HDD、光学ドライブがなし、液晶ディスプレイが11.6型ワイドTFTカラーClear SuperView LED液晶 (省電力バックライト搭載、1,366×768ドット)、OSがWindows 7 Home Premium (32bit/64bitセレクタブル)。

インタフェースは、IEEE802.11a/b/g/n対応無線LAN、10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T対応有線LAN、WiMAX、USB 2.0×2、USB 2.0/eSATA×1、HDMI出力、30万画素Webカメラなど。バッテリ駆動時間は約6.4時間。Microsoft Office Personal 2010付属。サイズ・重量は、約W284.0×D202.8×H17.6~26.2mm、約1.48kg。

「N510/04WA」では、CPUが超低電圧版Intel Pentium U5400 (1.20GHz)となる。

東芝「dynabook」シリーズ秋冬モデル

東芝、3D対応のハイスタンダードノートPC「dynabook T550/D8A」
東芝、液晶一体型のAVPC「dynabook Qosmio D710」シリーズ
東芝、ハイスタンダードノートPC「dynabook T560」 - 地デジモデルも用意
東芝、スパーズエンジン搭載のAVノートPC「dynabook Qosmio T750/T8A」